ペンネ・アラビアータ

今日の昼食は、前にも紹介したペンネアラビアータです。
今回は調理手順も併せて紹介します。

ペンネ・アラビアータ

アラビアータソースにはカゴメのアンナマンマ・シリーズのアラビアータを使用します。

アラビアータソース
原材料表記です

アレルギー表示対象原料は大豆のみとなっています。
ペンネには駅前の相鉄ローゼンで売っていた、大潟村あきたこまち生産者協会で製造している、国産発芽米使用のグルテンフリー・ペンネを使用しました。

グルテンフリーのペンネです

裏には使い方も載っています。

ペンネの袋の裏です

今日の具は、ベーコンとシメジです。

ベーコンとシメジ

先ず、ペンネを茹でます。茹で時間は8~10分となっていますが、後でアラビアータソースと合わせる時間を考慮して、少し短めにします。

ペンネを茹でます

ペンネがゆであがったら笊にあけます。

ゆであがったら笊にあけます

次にフライパンにオリーブオイルを敷いて、

フライパンにオリーブオイルを入れます

ニンニクと種を取った鷹の爪を入れ、火にかけて少し炒めます。
ニンニクは、手軽に使えるのでチューブ入りのおろしにんにくを使用しています。

ニンニクと鷹の爪を入れて炒めます

次にベーコンを投入して炒めます。ニンニクを取り出さなくても大勢に影響ないので、ニンニクは入ったままです。

ベーコンを投入して炒めます。

ベーコンに火が通ってきたら、シメジを入れてさらに炒めます。

ベーコンに火が通ってきたらシメジを入れて炒めます

しめじに火が通ってきたら、アラビアータソースを投入して少し煮詰めます。

アラビアータソースを投入して煮詰めます。

それほど時間をかけて煮詰めなくても良いので、少し煮詰まったと思ったら、ゆでたペンネを投入します。

ペンネを投入します。

しっかり混ぜて、ペンネにアラビアータソースを絡めます。

アラビしっかり混ぜてアータソースを絡めます。

ソースが行き渡って、下のような感じになれば出来上がりです。

ソースをしっかり絡めたら出来上がりです。

皿に盛ったらこんな感じです。

皿に盛ったところです。(出来上がったものの、2/3程を盛り付けました)

ゆで卵とアイスコーヒーを付けて頂きました。

ペンネ・アラビアータ

ペンネは1袋(150g)では1人分にはちょっ多過ぎるかと思います。今日は、この後お代わりをして全部食べちゃいましたけど・・・

自分で作った風な書き方でしたが、今回は妻が制作している脇から邪魔者扱いされながら写真を撮っただけで、製作には関わっておりません。

下はAmazonの商品リンクですが、アラビアータソースはリニューアルしているようです。値段がちょっと高すぎると思いますが、これも新型コロナウィルスの影響でしょうか。

大潟村あきたこまち生産者協会 グルテンフリーペンネ 150g×6個

カゴメ アンナマンマアラビアータ 330g

新品価格
¥1,965から
(2020/5/5 16:32時点)

グルテンフリーのピザ

久しぶりにグルテンフリーのピザ生地を使ってピザを作ってみました。

グルテンフリーのピザ

ピザ生地は小林生麺のグルテンフリー・ピザクラストです。パッケージがリニューアルされています。

グルテンフリー・ピザクラスト

1袋に直径16㎝の薄いイタリア風のピザ生地が2枚入っています。1枚当たり45gということです。

ピザクラストの原材料表記

小麦粉は使っていません。

材料を準備します

ベーコンスライスを短冊切りにしたものと、トマトをスライスした物、バジル、とろけるチーズを用意しました。

大き目のオーブントースターのトレイにクッキングシートを敷いて、ピザ生地を並べます。(少し重なっていますが、まあ良いでしょう)

ピザ生地を並べます

並べたところにピザソースをまんべんなく塗ります。重なっている部分の下になっている側にも塗っておいたほうが良いかと思います。

ピザソースをまんべんなく塗ります。

今日使ったピザソースは、写真のカゴメの具だくさんのピザソースです。材料のところで書き忘れましたが、ゆで卵も用意しました。

材料その2

ピザソースを塗ったら、バジルを散らします。

バジルを散らします

好みで、ブラックペッパーもかけるとよりおいしくなるかと思います。(私はかけました)

トマトを載せる前に少しチーズを振っておきます

チーズを少なめに振りかけて、その上からスライストマトを敷き詰めます。(トマトは仕上がりに大きく影響するので重要です)

トマトスライスを敷き詰めました

この上からさらにチーズを振りかけます。

トマトの上からチーズを振りかけます

次にベーコンを敷き詰めます。結構たっぷりと全体に敷き詰めると美味しくなるかと思います。

ベーコンを敷き詰めます
ゆで卵をスライスしたものを乗せます

ゆで卵は無くてもかまいませんが、少し寂しいのでマッシュルームやピーマンなどの追加の具罪があったほうが良いかと思います。(今回はマッシュルームを忘れてしまいました)

具の上からもチーズを振りかけます

具の上からさらにチーズを振りかけて、今回は最後にバジルを散らしました。これでピザの種類を聞かれた時にマルゲリータだと言い張ることができます。

最後にバジルを振りかけました

ここまでで出来たものをオーブントースターに入れます。

使用したオーブントースターです

2枚一緒に焼くには、少し大きめのオーブントースターが要るかと思いますが、1枚だけならもう少し小ぶりのものでも良いかと思います。

蓋を開けるとこんな感じです

ここにトレイに入れたピザをセットします。

ピザをセットします

蓋をして250度で10分程焼きます。(余熱は必要ありません)

蓋をして250度で10分程度焼きます。

具の量によっては、時間を調整する必要があるかもしれません。

焼けてきました

チーズが溶けてきて、ピザ生地の縁が少し焦げてきたら焼き上がりと思って良いかと思いますが、ベーコンなどの具材にも火が通っているかチェックした方が良いかと思います。

焼きあがりました

焼き上がりはこんな感じです・

トレイを取り出すのに使っている道具

トレイは熱くなっていて直接触れないので、オーブンレンジに付属していたトレイ取り出し用の金具を使います。(無い場合は耐熱グローブなど使うと良いでしょう)

これがあると便利です

この道具があると、トレイの取り出しに便利です。

横から見るとこんな感じです

トレイに引っ掛けるような感じで取り出します。

出来上がりは子運な状態です。

出来上がりはこんな状態です。クッキングシートが何故燃えないか不思議ですね。重なっている部分の下側には具が乗っていませんが、大勢に影響はありません。

ピザカッターで切れるように木製の皿に移します

ピザカッターで切れるように、カッティングボード代わりの木製の皿に移します。

ピザカッターで8等分にします。

ピザカッターで8等分にしますが、この時端の方からカッターを転がして行くと、具材が寄って行ってしまうので、上から抑えるようにカッターの通り道の溝を作ってから、しっかりと抑えながら転がしてカットするようにします。特に端の方が固いのでしっかり押さえながら切らないと、切れていない部分ができるので注意が必要です。

1切れのサイズ感はこんな感じです

1枚を8等分すると1口には少し大きいですが、2口程度で食べられるサイズになります。

小食の方は1枚でも良いかもしれませんが、私の場合は1枚半くらいで腹いっぱいになります。

1切れのアップです

アップにするとこんな感じに仕上がっています。

前にトマトなしで作ったのですが、少しパサパサした仕上がりになってしまったので、それ以降は必ずトマトスライスを入れるようにしています。

トマトスライスの酸味と水分が味に大きく影響するので、作ってみようと思った方はお忘れなく。

カゴメ 具だくさんピザソース 200g ×10本

新品価格
¥2,296から
(2020/5/4 17:51時点)

GABAN バジル 袋 12g

新品価格
¥307から
(2020/5/4 17:54時点)

カップ麺(Vegewel RICE NOODLES)

Vegewel RICE NOODLES というカップ麺を見つけたので注文してみました。

Vegewel RICE NOODLE (カップ麺)

値段は650円とかなり高めですが、グルテンフリーのカップ麺は種類が少ないので、いろいろ試してみようと思って購入しました。

こちらはグルテンフリーというよりも、ヴィーガン料理と言う位置づけのようで、材料に動物由来のものを使っていないというのが売りのようです。

原材料表記

醤油には小麦が使われているようですが、それ以外は使用していないようなので、小麦アレルギーでも食べられるようです。

蓋を開けるとこんな風になっています

中には米で出来た麺と具の乾燥野菜、粉末スープがビニール袋に小分けされたものと、調理方法を書いた紙が入っていました。

調理方法を書いた紙です
中に入っていたものです

具の乾燥野菜はこんな感じです。赤いものはニンジンで、緑色のものは何かウリ科の実のようです、白いものは大根のようで、大きな丸いものはシイタケでしょうか?

具の乾燥野菜

先ず、麺をカップに入れます。米で出来た麺はストレート麺であまりスープには絡まないように見えます。

麺をカップに入れたところです

次に粉末スープを投入します。

粉末スープを入れたところです

次にカヤクの乾燥野菜を入れます。

乾燥野菜を入れます

ここにお湯を注ぎます。

お湯を注ぎます

お湯を注ぐとこんな感じです。

お湯を注いだところです

このままではスープがよく混ざらないのでよくかき混ぜます。

かき混ぜます

蓋をして3分待ったら出来上がりです。ゆで卵とアイスコーヒーも付けました。

蓋をして3分待ちます

少し少ないかと思ったので、焼きおにぎりも付けました。

3分たって蓋を開ければ出来上がりです

対象がどちらかというとヴィーガン料理ということなのか、ちょっと味は淡泊で私には少し物足りなく感じましたが、味覚は人それぞれですから、まあこんなもんでしょう。

下は一緒に送られてきたパンフレットです。

一緒に送られてきたパンフレットです
パンフレットの裏面です

ビーガン米粉カップ麺【国産野菜・天然醸造醤油・ヴィーガン】単品

新品価格
¥650から
(2020/5/3 15:06時点)

スパゲッティ・ペペロンチーノ

昨日の昼食はグルテンフリー・スパゲッティのペペロンチーノでした。

ペペロンチーノ

ゆで卵も付いて、いい感じの盛り付けだったので写真を撮ってみました。

確か、前にも書いたかもしれませんが、まあ良いでしょう。

スパゲッティはDIVELLA グルテンフリースパゲッティを使っていますが、今日 Amazon で値段を見ると、購入した時と比べて倍以上の値段になっていました。

たしか購入時は400g入りが1袋で600円くらいだったと思います。

原産国はイタリアなのですが、これも新型コロナウィルスの影響でしょうか。

メモス ディヴェッラ グルテンフリー スパゲティ 400g

新品価格
¥1,480から
(2020/5/3 13:11時点)

野菜たっぷりタンメン

今日の昼食は、妻が野菜たっぷりタンメンを作ってくれました。

野菜たっぷりタンメン

具にはポークランチョンミート、ニンジン、キャベツ、モヤシ、ニラが入っています。

そばにあるのは、ゆで卵です。

スープは、野菜を炒めたところに湯を入れて、鶏がらスープと塩と胡椒で味付けをしたものです。

前に私が作った時と同じ失敗をしないように、スープの味付けは濃い目にしてくれと頼んであったので、かなり味の濃いスープとなってしまい、後でお湯で薄める羽目になってしまいましたが、なかなか良い味に仕上がっていました。

野菜もたくさん摂れるので、今度から定番メニューにしたいと思います。

麺は当然、小林生麺のグルテンフリーラーメンのウェーブタイプを使いました。

グルテンフリー ラーメンウェーブ 小麦不使用 グルテンフリーヌードル 麺 めん 【小林生麺】 アレルギー対応

価格:216円
(2020/5/1 18:52時点)
感想(0件)

味の素KK 丸鶏がらスープ 瓶55g 味の素

価格:276円
(2020/5/1 18:55時点)
感想(0件)