グルテンフリーのクッキー

グルテンフリーのピザ生地が無くなったので、 小林生麺 のウェブサイトで注文することにしたのだが、それだけだと送料が勿体ないので一緒にラーメンの麺と夏場に向けてグルテンフリーのそうめんも注文した。
たまには菓子類も頼んでみようということで、グルテンフリーのクッキーも注文することにした。

ココナッツ、ヘーゼルナッツ、キャラメル・シナモン、オーツ麦・チョコチップ、オーツ麦・レーズンなどの種類があったが、ここはキャラメル・シナモンを注文することにした。

グルテンフリーのクッキー

パッケージの正面にはクッキーの写真と GLUTEN FREE の文字がある。

グルテンフリーのクッキー

裏面には日本語の表記はない。

パッケージの裏面

片側側面の赤い方には、何やら他の種類もあります的なことが書かれているようだが、何が書いてあるのかは全く解らない。

側面

もう片方根側面に日本語の表記が有った。

日本語の表記が有った

ベルギー産のクッキーらしい。
原材料表記をよく見ると、そば粉を使っているようなので、蕎麦アレルギーの人は食べられないようだ。

原材料にそば粉を使っているらしい

パッケージを開けると、中に銀色の袋が入っている。

銀色の袋が入っている

小皿に取り出してみたが、1個の大きさはクッキーにしてはかなり小さい。

1個の大きさは、かなり小さい

ビールの缶と比較すると、大きさが分かるかと思う。

ビールの缶と比べると大きさが分かる

割ってみると断面はこんな風になっている。

断面はこうなっている

食べてみると、割と美味しい。
値段が1箱1000円と少々高いので、頻繁には頼めそうもないが、たまには良いかも知れない。

親子蕎麦

暑いので昼はざる蕎麦にしてもらった。

ざる蕎麦に鶏のから揚げとゆで卵が付いている

ゆで卵と、小麦不使用の鶏のから揚げを付けてもらったので、親子蕎麦ということになった。
この、味の素の「やわらか若鶏から揚げ」は酒のつまみにも丁度良いので、切らさないように冷凍庫に常備している。
蕎麦は、十割蕎麦なら小麦が使われていないので、これから夏にかけては食べることが多くなりそうだ。

日清 そばの香 信州戸隠製麺 十割そば 200g

新品価格
¥434から
(2021/6/5 13:19時点)

【冷凍】味の素 やわらか若鶏から揚げ ボリュームパック 袋300gX6袋

新品価格
¥3,850から
(2021/6/5 13:18時点)

ミスター・ドーナツの低アレルゲンドーナツを食べる

朝食に、昨日買ってあったミスター・ドーナツの低アレルゲンドーナツを食べることにした。

ミスタードーナツの低アレルゲンドーナツ

冷凍されているので店頭に並んでいるのではなく、レジに行って低アレルゲンのドーナツだと言って注文すると奥の冷凍庫から出してきてくれる。

600Wの電子レンジで30秒ほど温めて食べる

パッケージの裏を見るとマイナス18℃以下で保存することになっている。
原材料には小麦は使われていない。

原材料に小麦は使われていない

袋から出すと、小さなドーナッツが2個出てくる。

袋には小さなドーナッツが2個入っている

これだけで朝食というのも何なので、ベーコンエッグを作ってもらって一緒に食べることにした。

ベーコンエッグと一緒に食べた

ドーナッツは甘いので少々違和感は有ったが、ベーコンエッグの塩気とドーナツの甘さが丁度いい具合に対比していて、これはこれで合わなくはないかと思った。
ドーナツは600W の電子レンジで30秒~40秒程温めて解凍するのだが、湿り気のあるドーナツなので皿に少しくっついてしまう。

ドーナッツが皿にくっついてしまう

温めた後に長く放置しておかないようにした方が良さそうだ。

ミスター・ドーナツの低アレルゲンドーナツ

眼下の処方で作ってもらった眼鏡が処方箋の内容と少し違っているようなので、眼鏡屋に直してもらうために駅前まで出かけることにした。
駅に続く遊歩道の並木はすっかり葉が茂っている。

駅前の眼鏡屋まで出かけることにした

5月にしては日差しがかな強いが、見上げると茂った葉が日差しを遮ってくれている。

茂った葉が日差しを遮ってくれている

眼鏡を預けた帰りに、駅前のミスター・ドーナツに寄って低アレルゲンのドーナツを何個か購入した。

ミスタードーナツの低アレルゲンドーナツ

店頭に並べてある通常のものと違って、冷凍された状態での販売なので、直接レジに行って購入することになる。
並んでケースのドーナツを選んでいる客を横目にレジに直行するので、待たなくて良いのは助かる。
通常のドーナツと違って、サイズもとても小さくて種類も選べないのだが、朝食のパンの代わりになるかと思って買っている。

600Wの電子レンジで30秒ほど温めて食べる

自然解凍でも2時間程で食べられる様になるようだが、600Wの電子レンジで30秒加熱する方が手っ取り早くて良いようだ。
ドーナツは冷凍ものなので、帰りは余りのんびりしていられないのだが、近所の団地の棟と棟の間に木の茂った小路があって良い感じなので、少し寄って写真を撮ってみた。

団地の棟間に木の茂った小路がある
良い感じに木が茂っている

茂った木の陰が涼しげである。

木の陰が涼しげである

ドーナツが解凍されないうちに帰らなければならないので、長居はせずに帰ることにする。

家に向かうことにした

道の脇に黄色い花が咲いているのを見つけた。

黄色い花が咲いている

Googleで検索してみると、オトギリソウかタイリンキンシバイのどちらかのようだが、どちらとも決め難い結果が出た。

オトギリソウ(弟切草)もしくはタイリンキンシバイ
別の角度から見てみよう

 

鶏肉と玉ねぎ、キノコ、アスパラガスの炒め物

娘が変わった料理を作った。
鶏肉と玉ねぎ、キノコ、アスパラガスを塩、コショウで炒めて粉チーズを振ったものだが、結構美味くて良い組み合わせのように思える。

鶏肉とキノコとアスパラガスの炒め物

粉チーズをかけた上にバジルを振りかけているのもアクセントになっているようだ。

ドミノピザのピザライスボウル

ドミノピザにピザライスボウルというメニューがあって、小麦不使用の物もいくつか有るということだったので、頼んでみることにした。
ドミノ・デラックスと炭火焼ビーフというのが小麦不使用となっていたがトマトソースを使っているドミノ・デラックスの方がピザ感があって良いかも知れない。
WEBサイトのメニューの画像ではサイズ感がよく判らないので、とりあえず小麦不使用のドミノデラックスというのを1つ頼んでみることにした。

ドミノピザのピザライスボウル

パッケージの横にプラスチックのフォークが付属していたが、これは家で食べる分には不要であろう。
箱に差し込んであるので、不要だといっても付いてくるのであろうか。

フォークは箱に差し込んである

取り出したフォークは少々頼りない感じで、これで食べるにはどうかという気がしたが、他に手元になかったのでこれを使って食べることにした。

フォークを取り出してみた

ふたを開けるとアルミの容器に入った何やらピザっぽい感じの具が見えている。

ピザっぽい具が載っている

近くで見ると、とろけたチーズの具合もピザのような感じである。

近くで見るとピザのように見える

一口分をすくい取ってみると、バターライスがポロポロとこぼれてくるので、落とさないように注意する必要がありそうだ。

一口分をすくい取ってみた

バターライスの厚みはあまり無いようなので、1食分には少し少ないかも知れない。

断面はこんな具合である

トマトソースとチーズの具合がピザを食べている感じに近いので、小麦が食べられない身には良いかも知れないと思った。

家族はもちろん一緒に注文した本物のピザを食べている・・・。

鶏肉とキノコとベーコンの炒め物

晩飯に鶏肉とキノコとベーコンの炒め物が出た。

鶏肉とキノコとベーコンの炒め物

味付けは塩と胡椒のみということだったが、結構美味かった。
スクガラスを乗せた島豆腐と一緒に頂いた。

スクガラスを乗せた島豆腐と一緒に頂いた

バナナは置いてあっただけで食べてはいない。

ネギ坊主が生えてきた

夜、仕事がひと段落したので階下に降りてみると、アイスのカップのようなものに何やら花の蕾のようなものが入れてあるのを見つけた。

花の蕾のようなものがある

近寄ってみると花が開きかけているようだ。

花が開きかけているようだ

台所の壁に常温のままで立て掛けてあった長ネギの、脇の細い茎からネギ坊主が生えてきたらしい。

ネギ坊主だった

買ってきたときは生えていなかったのだと思うが、かなりの生命力だと思った。

呉出張2021年5月(2)

仕事が早く終わったので、一旦宿に戻り荷物をまとめて、今日の内に帰ることにした。
今日の分の宿泊費は支払う事になるが、明日まで時間を潰すのも何なので、やはり帰った方が良かろうということになった。
呉線からだと乗り継ぎの時間を自分で調べなければならないのだが、それもめんどうなのでみどりの窓口で切符を買おうとしたら閉まっていた。
みどりの窓口が閉まっている
何やら貼り紙は氏であるが、閉まっている理由については言及していないようだ。
仕方が無いので乗換案内を駆使して乗り継ぎの時間を調べ、何とか無理の無さそうな電車を予約する事が出来た。
みどりの窓口の入り口に張り紙がしてある

駅のホームに降りると観光案内の看板が目に付いた。呉では戦艦大和がイチオシの様だ。

駅の観光案内には戦艦大和の絵が

駅の近くには大和ミュージアムという博物館もある

戦艦大和誕生の地とある

少し待っていると、広島行の快速電車が入って来た。

広島行きの快速

今日は雨のせいで海も暗く霞んて見える。

海も霞んで見える
程なく広島に着いた。快速に乗ったせいか、思いの外早く着いた気がする。
広島の最近の一押しは、にしき堂の生もみじである。
広島はにしき堂のの生もみじが有名だ

新幹線の駅構内ににしき堂の出店があったので、家への土産に生もみじを買って帰ることにした

駅の構内ににしき堂がある

こし餡とつぶ餡、それと抹茶の十個入りの詰め合わせで1400円であった。

生もみじの詰め合わせを買った

そうこうしている内に、乗る予定の列車が入って来た。

予定の列車が入ってきた

酒類の販売が止まっていてビールも飲めないので、車内ではやる事も無くいつの間にか少し寝ていたようだが、目が覚めるとまだ新大阪であった。まだ先は長い。

新大阪に着いた
新大阪から京都まではあっという間であった。
それにしても乗ってから今までに車内販売が来ないようだが、寝ている間に来たのだろうか。
新大阪から京都まではあっという間であった
漸く車内販売が来たので念の為にビールは無いか聞いてみたが、案の定新型コロナの影響で今は酒類は売っていないとの事であった。
仕方が無いのでホットコーヒーとアイスクリームを頼んだが、カートの中に気になる新幹線の絵が描かれた缶のような物が有ったので聞いてみると、缶の中にはチョコパイが入っていて、食べたあとは入れ物として使うのだという。
面白そうなのでついでにそれも頼んでみた。
コーヒーとアイスクリームと缶入りのチョコパイ

浜名湖を撮ろうと思っていたら、何時の間にか天竜川を渡っている。気付かぬ内に過ぎてしまったらしい。

天竜川を通過した

流石に天竜川ともなると大きいもので、渡り終えるまでに数枚の写真を撮ることができた。

天竜川は広い

今、富士川を渡っている。右手に見える雲のかかった山が富士山だと思われるが、上の方は雲に隠れていて良く判らない。ここまで来ると、新横浜まであと30分程であろうか。

富士川を通過中
やっと新横浜についた。帰りの車からは日産スタジアムが見えている。サッカーの試合でもやっているのか、ライトアップされている。
これて今回の出張も完了である。やれやれである。

新横浜に着いた