Category Archives: 菓子

ポンデケージョ

ポンデケージョというグルテンフリーのパンに似た冷凍食品が、セブンイレブンで売っているという情報をネットで見つけたので、近所のセブンイレブンで聞き込みを行ったが、心当たりがないという事であった。
諦めきれずに近所のスーパーをうろついていたら、冷凍食品のコーナーで見つけたので買って帰った。

ポンデケージョ

冷凍食品のポテトフライ等と同じような場所に陳列されていたのだが、袋にはブラジルの代表的なもちもちチーズパンという書かれている。
少し小さいが、ちゃんとグルテンフリーとも書かれている。

値段はスーパーによって違うようだが、1袋500~600円程度で売られている。
10個入りなので1個当たり50~60円となるが、1個の大きさはあまり大きくないので少し割高なのかもしれない。

袋の裏側

自然解凍してからオーブンで3~5分焼くという事だが、自然解凍の時間の目安が書いてないので15分~30分ほど常温で放置しないといけないようだ。

調理方法

急ぐ際にはこの手順が少し面倒だが、それを除けば手軽にグルテンフリーのパンが食べられるので重宝している。

原材料表記

原材料表記には書かれていないが、タピオカ粉が使われているらしい。
袋から出すとこんな感じになっている。

袋から出すとこんな感じ

オーブンで焼いた後は少し焦げ目がついているが、見た目はあまり変わらない。

オーブンで焼いた後

サイズ感が判るように、ゆで卵とコーヒーカップや野菜ジュースを入れたコップと並べてみた。

別の日の写真だが、割って中を見た写真を載せて置く。

割って中を見る

中はスカスカになっている。

中はスカスカ

中はスカスカだが、食べてみるとチーズの風味とモチモチした食感が中々宜しい。
2個も食べると割と腹にたまる感じがするので、コスパは割と良いように思う。

パンの代わりに丁度良いので、これからは定期的に購入しようと思う。

ポン デ ケイジョ(冷凍) ASSADO 400G (10 UND) CASA DO PAO

新品価格
¥712から
(2022/3/13 20:01時点)

ポンデケージョ

ポンデケージョというグルテンフリーのパンに似た冷凍食品が、セブンイレブンで売っているという情報をネットで見つけたので、近所のセブンイレブンで聞き込みを行ったが、心当たりがないという事であった。
諦めきれずに近所のスーパーをうろついていたら、冷凍食品のコーナーで見つけたので買って帰った。

ポンデケージョ

冷凍食品のポテトフライ等と同じような場所に陳列されていたのだが、袋にはブラジルの代表的なもちもちチーズパンという書かれている。
少し小さいが、ちゃんとグルテンフリーとも書かれている。

値段はスーパーによって違うようだが、1袋500~600円程度で売られている。
10個入りなので1個当たり50~60円となるが、1個の大きさはあまり大きくないので少し割高なのかもしれない。

袋の裏側

自然解凍してからオーブンで3~5分焼くという事だが、自然解凍の時間の目安が書いてないので15分~30分ほど常温で放置しないといけないようだ。

調理方法

急ぐ際にはこの手順が少し面倒だが、それを除けば手軽にグルテンフリーのパンが食べられるので重宝している。

原材料表記

原材料表記には書かれていないが、タピオカ粉が使われているらしい。
袋から出すとこんな感じになっている。

袋から出すとこんな感じ

オーブンで焼いた後は少し焦げ目がついているが、見た目はあまり変わらない。

オーブンで焼いた後

サイズ感が判るように、ゆで卵とコーヒーカップや野菜ジュースを入れたコップと並べてみた。

別の日の写真だが、割って中を見た写真を載せて置く。

割って中を見る

中はスカスカになっている。

中はスカスカ

中はスカスカだが、食べてみるとチーズの風味とモチモチした食感が中々宜しい。
2個も食べると割と腹にたまる感じがするので、コスパは割と良いように思う。

パンの代わりに丁度良いので、これからは定期的に購入しようと思う。

ポン デ ケイジョ(冷凍) ASSADO 400G (10 UND) CASA DO PAO

新品価格
¥712から
(2022/3/13 20:01時点)

和菓子

和菓子の多くは小麦ではなくもち米や餡子、水飴等が使われているものが多く、これらは割と安心して食べることが出来る。

りんどうの練り切り

練り切りは砂糖、白餡、小豆、水飴・・・・などで出来ていて小麦は使われていない。

練り切りの原材料表記

昨日の昼にインフルエンザ・ワクチン接種の序でに病院の近所にある和菓子屋で買って置いたものだが、生菓子なので消費期限はとても短い。

この練り切りは横浜市都筑区すみれが丘の末広庵という和菓子屋で買ったものだが、なかなか美味かった。

和菓子

和菓子の多くは小麦ではなくもち米や餡子、水飴等が使われているものが多く、これらは割と安心して食べることが出来る。

りんどうの練り切り

練り切りは砂糖、白餡、小豆、水飴・・・・などで出来ていて小麦は使われていない。

練り切りの原材料表記

昨日の昼にインフルエンザ・ワクチン接種の序でに病院の近所にある和菓子屋で買って置いたものだが、生菓子なので消費期限はとても短い。

この練り切りは横浜市都筑区すみれが丘の末広庵という和菓子屋で買ったものだが、なかなか美味かった。

外出した

健康保険料の支払いのために駅前の銀行まで出かけた。
携帯電話(スマートフォン)も古くなってきたので、携帯ショップに寄ってどんな機種があるか見てみたが、最近のものは画面を大きくするためにポケットに入らないようなサイズになっているので、ちょっと機種変更は見合わせることにした。
シャツの胸ポケットに入るサイズで、出来ればジーパンの前ポケットに入れても膝を前に上げられるようなものが望ましいのだが、該当するものはiPhoneの小さいタイプしか無かった。
iPhoneは外部メモリが使えないので、あまり使う気にはならないので、結局少し考えてみると言って店を出た。

携帯ショップに寄ったので帰りは何時も通る遊歩道ではなく、別のルートで行くことにしたら、チョコレートの店があるのが目に留まった。

チョコレートの店

チョコレート工房ということなので、店内でチョコレートを作って作って売っているようだ。

ショコラ房というらしい

豆から作っているらしいが、さすがに豆は作っていないであろうと思う。
窓から工房の中が見えるが、中の人の顔が写るといけないので、あまり窓の中が写らないように微妙な角度で写真を撮ってみた。

豆から作っているようだ

工房に繋がった店舗の方で販売もしている。

販売もしている

チョコレートなら小麦は使っていないだろうと思い、自分の分も含めて家に土産を買っていくことにした。
クッキーも売っていたが、そっちは小麦入りなのでチョコレートを数種類購入して帰った。

帰り道に気になる花を見かけたので写真に撮ってみた。

ゼフィランサスというらしい

Googleの画像検索で花の名前を調べてみると、ゼフィランサスというらしいことが分かった。タマスダレとも言うらしい。
家の近くまで来ると、歩道いっぱいに花が植えられているのに出くわした。

歩道いっぱいに花が植わっている

これは元々花壇としてできた場所なのか、本来は歩道なのか良く判らない状態だ。

キバナコスモス

咲いているのはキバナコスモスという花らしい。

赤い花も交じっている

中には赤い花も交じっている。

センニチコウ

センニチコウ(千日紅)というらしい。これもGoogleの画像検索で調べた。なかなか便利である。

ひまわりも咲いている

夏ももう終わりだというのに向日葵も咲いていた。
自慢ではないが、私にもヒマワリくらいはGoogleのお世話にならなくても分かる。

どう見ても花壇である

来た方と反対側から見るとどう見ても花壇のようである。
ついでなので家の庭に咲いていた花の名前をもう一度Googleで調べてみたら、それらしいものを見つけた。

キバナサフランモドキ

キバナサフランモドキと言うらしいことが分かった。漢字では「黄花サフラン擬」と書くようだ。
これもゼフィランサスの仲間らしい。何となく引っかかっていたものが取れた感じである。

グルテンフリーのクッキー

グルテンフリーのピザ生地が無くなったので、小林生麺のウェブサイト  https://www.kobayashiseimen.jp/ で注文することにしたのだが、それだけだと送料が勿体ないので一緒にラーメンの麺と夏場に向けてグルテンフリーのそうめんも注文した。
たまには菓子類も頼んでみようということで、グルテンフリーのクッキーも注文することにした。

ココナッツ、ヘーゼルナッツ、キャラメル・シナモン、オーツ麦・チョコチップ、オーツ麦・レーズンなどの種類があったが、ここはキャラメル・シナモンを注文することにした。

グルテンフリーのクッキー

パッケージの正面にはクッキーの写真と GLUTEN FREE の文字がある。

グルテンフリーのクッキー

裏面には日本語の表記はない。

パッケージの裏面

片側側面の赤い方には、何やら他の種類もあります的なことが書かれているようだが、何が書いてあるのかは全く解らない。

側面

もう片方根側面に日本語の表記が有った。

日本語の表記が有った

ベルギー産のクッキーらしい。
原材料表記をよく見ると、そば粉を使っているようなので、蕎麦アレルギーの人は食べられないようだ。

原材料にそば粉を使っているらしい

パッケージを開けると、中に銀色の袋が入っている。

銀色の袋が入っている

小皿に取り出してみたが、1個の大きさはクッキーにしてはかなり小さい。

1個の大きさは、かなり小さい

ビールの缶と比較すると、大きさが分かるかと思う。

ビールの缶と比べると大きさが分かる

割ってみると断面はこんな風になっている。

断面はこうなっている

食べてみると、割と美味しい。
値段が1箱1000円と少々高いので、頻繁には頼めそうもないが、たまには良いかも知れない。

グルテンフリーのクッキー

グルテンフリーのピザ生地が無くなったので、 小林生麺 のウェブサイトで注文することにしたのだが、それだけだと送料が勿体ないので一緒にラーメンの麺と夏場に向けてグルテンフリーのそうめんも注文した。
たまには菓子類も頼んでみようということで、グルテンフリーのクッキーも注文することにした。

ココナッツ、ヘーゼルナッツ、キャラメル・シナモン、オーツ麦・チョコチップ、オーツ麦・レーズンなどの種類があったが、ここはキャラメル・シナモンを注文することにした。

グルテンフリーのクッキー

パッケージの正面にはクッキーの写真と GLUTEN FREE の文字がある。

グルテンフリーのクッキー

裏面には日本語の表記はない。

パッケージの裏面

片側側面の赤い方には、何やら他の種類もあります的なことが書かれているようだが、何が書いてあるのかは全く解らない。

側面

もう片方根側面に日本語の表記が有った。

日本語の表記が有った

ベルギー産のクッキーらしい。
原材料表記をよく見ると、そば粉を使っているようなので、蕎麦アレルギーの人は食べられないようだ。

原材料にそば粉を使っているらしい

パッケージを開けると、中に銀色の袋が入っている。

銀色の袋が入っている

小皿に取り出してみたが、1個の大きさはクッキーにしてはかなり小さい。

1個の大きさは、かなり小さい

ビールの缶と比較すると、大きさが分かるかと思う。

ビールの缶と比べると大きさが分かる

割ってみると断面はこんな風になっている。

断面はこうなっている

食べてみると、割と美味しい。
値段が1箱1000円と少々高いので、頻繁には頼めそうもないが、たまには良いかも知れない。

ミスター・ドーナツの低アレルゲンドーナツ

朝食に、昨日買ってあったミスター・ドーナツの低アレルゲンドーナツを食べることにした。

ミスタードーナツの低アレルゲンドーナツ

冷凍されているので店頭に並んでいるのではなく、レジに行って低アレルゲンのドーナツだと言って注文すると奥の冷凍庫から出してきてくれる。

600Wの電子レンジで30秒ほど温めて食べる

パッケージの裏を見るとマイナス18℃以下で保存することになっている。
原材料には小麦は使われていない。

原材料に小麦は使われていない

袋から出すと、小さなドーナッツが2個出てくる。

袋には小さなドーナッツが2個入っている

これだけで朝食というのも何なので、ベーコンエッグを作ってもらって一緒に食べることにした。

ベーコンエッグと一緒に食べた

ドーナッツは甘いので少々違和感は有ったが、ベーコンエッグの塩気とドーナツの甘さが丁度いい具合に対比していて、これはこれで合わなくはないかと思った。
ドーナツは600W の電子レンジで30秒~40秒程温めて解凍するのだが、湿り気のあるドーナツなので皿に少しくっついてしまう。

ドーナッツが皿にくっついてしまう

温めた後に長く放置しておかないようにした方が良さそうだ。

ミスター・ドーナツの低アレルゲンドーナツを食べる

朝食に、昨日買ってあったミスター・ドーナツの低アレルゲンドーナツを食べることにした。

ミスタードーナツの低アレルゲンドーナツ

冷凍されているので店頭に並んでいるのではなく、レジに行って低アレルゲンのドーナツだと言って注文すると奥の冷凍庫から出してきてくれる。

600Wの電子レンジで30秒ほど温めて食べる

パッケージの裏を見るとマイナス18℃以下で保存することになっている。
原材料には小麦は使われていない。

原材料に小麦は使われていない

袋から出すと、小さなドーナッツが2個出てくる。

袋には小さなドーナッツが2個入っている

これだけで朝食というのも何なので、ベーコンエッグを作ってもらって一緒に食べることにした。

ベーコンエッグと一緒に食べた

ドーナッツは甘いので少々違和感は有ったが、ベーコンエッグの塩気とドーナツの甘さが丁度いい具合に対比していて、これはこれで合わなくはないかと思った。
ドーナツは600W の電子レンジで30秒~40秒程温めて解凍するのだが、湿り気のあるドーナツなので皿に少しくっついてしまう。

ドーナッツが皿にくっついてしまう

温めた後に長く放置しておかないようにした方が良さそうだ。

ミスター・ドーナツの低アレルゲンドーナツ

眼下の処方で作ってもらった眼鏡が処方箋の内容と少し違っているようなので、眼鏡屋に直してもらうために駅前まで出かけることにした。
駅に続く遊歩道の並木はすっかり葉が茂っている。

駅前の眼鏡屋まで出かけることにした

5月にしては日差しがかな強いが、見上げると茂った葉が日差しを遮ってくれている。

茂った葉が日差しを遮ってくれている

眼鏡を預けた帰りに、駅前のミスター・ドーナツに寄って低アレルゲンのドーナツを何個か購入した。

ミスタードーナツの低アレルゲンドーナツ

店頭に並べてある通常のものと違って、冷凍された状態での販売なので、直接レジに行って購入することになる。
並んでケースのドーナツを選んでいる客を横目にレジに直行するので、待たなくて良いのは助かる。
通常のドーナツと違って、サイズもとても小さくて種類も選べないのだが、朝食のパンの代わりになるかと思って買っている。

600Wの電子レンジで30秒ほど温めて食べる

自然解凍でも2時間程で食べられる様になるようだが、600Wの電子レンジで30秒加熱する方が手っ取り早くて良いようだ。
ドーナツは冷凍ものなので、帰りは余りのんびりしていられないのだが、近所の団地の棟と棟の間に木の茂った小路があって良い感じなので、少し寄って写真を撮ってみた。

団地の棟間に木の茂った小路がある
良い感じに木が茂っている

茂った木の陰が涼しげである。

木の陰が涼しげである

ドーナツが解凍されないうちに帰らなければならないので、長居はせずに帰ることにする。

家に向かうことにした

道の脇に黄色い花が咲いているのを見つけた。

黄色い花が咲いている

Googleで検索してみると、オトギリソウかタイリンキンシバイのどちらかのようだが、どちらとも決め難い結果が出た。

オトギリソウ(弟切草)もしくはタイリンキンシバイ
別の角度から見てみよう