Tag Archives: 外出

紫陽花など

前回の受診から1週間経ったので再度耳鼻科を受診するために出かけた。

もうすぐ6月という時期なので、公園にはもう額紫陽花の花が咲いていた。

公園の額紫陽花の花が咲いていた
額紫陽花の花

公園を抜けて駅に向かう遊歩道に出ると、遊歩道の脇にある人家の庭にも紫陽花が咲いていた。

紫の紫陽花

白い紫陽花もある。

白い紫陽花

紫陽花の傍には名前は分からないが小さな白い花も咲いている。

小さな白い花

Google で調べてみると、ドクダミの花だという事が分かった。

バラも季節なのだろうか、至る処で見かけるようになった。

白い薔薇

白い薔薇の隣に赤いのも咲いている。

赤い薔薇も咲いている

駅前に着くと、道端でカラスが何かくわえてピョンピョン跳ねているのに出くわした。

カラスが何かくわえて地面を跳ねている

くわえているのはプラスチックの丸い蓋のようなものだが、道路の真ん中付近まで来たところで落としてしまった。

くわえていたものを落としてしまった

しきりに拾い上げようとするが上手くいかないようで、とうとう諦めて蓋を置いたまま去ってしまった。

諦めて去っていった

耳鼻科からの帰りに、遊歩道の脇で百合の花の蕾のようなものを見つけた。

多分百合だと思う

家の近所のの脇にもバラの花が咲いている。

赤と白のバラの花

その脇にこれから花を付けるのか蕾のような物が付いた、ユリ科の植物と思われるのを見つけたが、Googleで調べても名前は分からなかった。

ユリのような蕾を付けた植物

蕾の部分を拡大するとこうなっている。

蕾の部分

家に近づいてくると、ごみ置き場の脇に小さな花が咲いていた。

紫苑(シオン)

小さくて良く判らないので、花をアップにして撮ってみた。

紫苑(シオン)拡大

これもGoogleで調べてみると、紫苑(シオン)という名前の花らしいことが分かった。
便利な世の中になったものだ。

近くの駅前を探索

電動アシスト自転車を選ぶために、いつも行く方とは逆の方向の駅の近くにある自転車屋に出かけた。

歩いていると、途中で去年見たことのある花が咲いているのを見つけた。

タイリンキンシバイの花

去年調べたので、記事を見返してみると「タイリンキンシバイ」という花だという事が分かった。

自転車屋では特に書くこともなく店を出たが、あまり行くことが無かった近くの駅前を探索することにしたのだが、駅に向かう途中で面白い自動販売機を見つけた。

ラーメンの自動販売機

ラーメンと書かれた幟が示すように、ラーメンの自動販売機のようだ。
「なぜ生冷凍?」と書いてあるように、冷凍のラーメンらしい。

冷凍ラーメンの販売機らしい
急速冷凍だから美味しいらしい

この中で食べられそうなものと言えばチャーシューだけなので、利用することはないだろうと思う。

駅に向かう途中にスーパーがあったので、グルテンフリー関係の物がないか見てみることにした。

スーパーがあった

カットトマトの缶は料理でよく使うのだが、ここの方が安いかも知れない。

トマト缶が安い

良く使っているグルテンフリーのスパゲッティが有った。
Amazonで買うより安いようだ。

スパゲッティが安い
Amazonより安い

ペンネとフジッリも有った。

ペンネも有った
フリッジ

ペンネについては「大潟村あきたこまち生産者協会」の 「グルテンフリーペンネ」が別の駅前のスーパーで売っているが、グラム単価は同じくらいのようだ。

メモス ディヴェッラ グルテンフリー スパゲティ 400g

メモス ディヴェッラ グルテンフリー ペンネリガーテ 400g

メモス ディヴェッラ グルテンフリー フジッリ 400g

初夏の草木と晩飯のポークピカタ

水が入ったのだろうか、左耳の奥の方がジクジクするので、耳鼻科で見てもらうために出かけた。

歩いていると、公園の手前にある空き地に黄色い花が咲いているのを見つけた。

黄色い花が咲いているのを見つけた

前にも見たことがあるように思ったが、googleの画像検索で調べてみると、オオキンケイギクという外来種のようで、説明を見ると北アメリカ原産の宿根草でドライフラワーに使われていたものが野外に定着して問題になっているらしい。
現在は栽培が禁止されていると書かれていた。

オオキンケイギクの花

傍にあるツツジの方は生垣として意図して植えたものだと思うが、オオキンケイギクの方は多分栽培している物ではなく勝手に生えている物だと思われる。

生垣のツツジの花が咲いている
ピンク色のツツジもある

5月も終わりに近く、緑が多くなってもう夏のような陽気になってきた。

すっかり夏のような景色になって来た

公園の木々も緑の葉を付けて、すっかり夏仕様となっている。

公園の木もすっかり夏仕様になっている

駅に向かう遊歩道の並木も大分葉が茂ってきている。

遊歩道の並木

耳鼻科では点耳薬と抗生物質を出してもらって帰った。
帰り道にある団地の桜の木も、すっかり葉が茂っている。

桜の木

この日の晩飯は、スライスした豚肉に米粉と玉子をつけて焼いたポークピカタと納豆を乗せた島豆腐であった。

ポークピカタ

ピカタにはポン酢と大根おろしを付けて食べた。
酒は最近出たジンソーダを好んで飲むようになった。

緑道を少し散歩してから駅の向こうの公園に向かう

近所に緑道が有るので、少し遠回りだが今日はそこを通って駅前まで行くことにした。
緑道の入り口付近に広場があって、そこで遊んでいる家族連れがいるが、写らないように広場の脇の木の写真を撮った。

緑道の広場

駅に近い方に向かって歩いて行く。左側から通路側に張り出しているのは楓の木である。

楓の木が張り出している

通路の脇に緑道の池に住んでいるカモが休んでいた。

カモが休んでいる

写真を撮っていたら歩いて小川の方に向かって歩き出した。

カモが歩き出した

路の脇には小川というより溝と言った方が良いような流れが合って、そこで泳いでいたようなだが、何か食べるものでもあるのだろうか。

小川で食べ物を探しているのか

緑道を抜けていつもの遊歩道沿いに駅まで行くのだが、その辺りは割愛する。
駅を通り越すと地下鉄の高架の下にバイクの駐車場がある。ここは大型のバイクも停められるらしい。

バイクの駐車場がある

散歩しようと思っていた中央公園に向かうためには、バイク置き場を横目に見て地下鉄の高架をくぐり、商業ビルの脇を通って大通りの上を陸橋で渡ることになる。

向こうに見える商業ビルの脇を通って行く

ここにもツツジが咲いている。

ツツジが咲いている

左手には駅に向かう道があって、何という名前の木だろうか並木が良い感じに葉を付けている。

並木に葉が茂っている

木の幹と枝の広がり具合からすると欅かも知れない。
大通りを渡る陸橋から眺めると、道がまっすぐに続いているのを見ることが出来る。

陸橋から通りを望む

この陸橋は公園の入り口に直結しているのだが、良くテレビ・ドラマのロケに使われているようだ。
この入り口のアーチも何かのドラマに使われていた記憶がある。

公園の入り口のアーチも何かのドラマで使われていた

入り口のアーチをくぐると、中の花壇に植えられているバラの花が咲いていた。

黄色いバラが咲いている

色違いのバラも咲いている。

色違いのバラも咲いている

先日は池の向こうの方から来たが、今回は逆方向に歩いて行くことにする。

池の脇を通って、前回とは逆回りに歩くことにする

少し別の道を通ってみると階段が有ったりする。
登るのは好きではないが、仕方ないので此処を登って行くことにする。

階段にぶつかってしまった

登るとかなり息が切れる。普段から運動不足気味なので丁度良いのかも知れない。

かなり息が切れる

脇に咲いている花などを見て気を紛らわしながら登って行く。

花を見ながら登って行く

階段を上り切ると石畳の通路に出た。
左に降りていく道が、前回通った道であろうか。

左に降りていく道が前回通った道のようだ

左へ降りて行くと池の方に戻ってしまうので、右側の道を行くことにする。
少し行くと石畳は切れて土の道になった。

石畳が切れた

此処にも階段があるが、方角からするとこれも池の方に向かっているらしい。

池の方に向かう階段

広場に出た。
野外ステージとアーチ状の観客席が有る。

野外ステージ

前回(3月)に桜が咲いていた広場は、すっかり葉っぱだけになった桜の木が立ち並んでいる。

葉っ波だけの桜が立ち並んでいる

桜の広場の脇を通って坂を下っていくと、公園の病院側の出口に出る。

出口に向かう下り坂

坂を下りて振り返ると、左側に降りてきた坂道が、右側には桜の広場に上る階段が見える。

来た道を振り返ってみる

逆の方向には、通りを渡る陸橋の向こう側右手に病院の建物が見える。

陸橋の向こうに病院の建物が見える

病院を過ぎて駅の方に向かうと、陸橋の脇の植え込みに白いツツジが咲いていた。

白いツツジが咲いている

あとは家に向かうだけである。

朝のゴミ出しと散髪のための外出

ゴミ出しのために外に出た。
晴れているので、先日は曇り空を背景に撮ったハナミズキを青空を背景に撮ってみた。

ハナミズキ
ハナミズキ

あまり変わり映えしないがチューリップの花壇も撮ってみた。

チューリップ

白いツツジも満開状態である。

ツツジ

パンジーも撮って置こう。

パンジー

朝早いので鳩が道端でウロウロしている。

赤いツツジも見頃を迎えている。

赤いツツジ

髪が伸びたので午後から床屋に出かけることにした。
駅に向かう遊歩道の並木は、すっかり葉が茂ってもうすぐ夏という感じの季節になって来た。

並木には葉が茂っている

床屋は隣の駅の近くにあるので、歩いて向かうことにした。
途中の公園に上がる階段の脇にはツツジがびっしりと花を咲かせている。

公園の階段のツツジ

隣の駅に向かう遊歩道の途中を横切っている道路を超えるために陸橋を渡っていると、陸橋の下に少し赤みがかったハナミズキが咲いているのを見つけた。

赤みがかったハナミズキ

このあたりからハナミズキの並木となっているようだ。

ハナミズキの並木

3時過ぎてから出かけたので、散髪を済ませて帰るころには日が暮れかけていた。
遊歩道の街頭に灯りが燈っている。

遊歩道の街灯に灯りが燈っている

 

家の近所の団地の植え込みにも、赤と白のツツジが咲いている。

植え込みにはツツジが咲いている

 

ハナミズキとチューリップなど

朝ゴミ出しに外に出たらごみの集積所近くのハナミズキの木に花が咲いていた。

ハナミズキ

このあたりにはハナミズキが何本か植わっていて、今が丁度見ごろとなっている。

ハナミズキが何本か植わっている

少し離れた道端に花壇のようになっている場所が合って、見に行ってみるとチューリップの花が咲いていた。

チューリップが咲いていた

風で揺れるので少しブレてしまっているがチューリップだということは分かると思う。
隣にも小さいのがいくつか咲いている。

小さい方のチューリップ

名前は分からないが小さな花も咲いていて、すっかり春らしい様子である。

名前の分からない花

パンジーも咲いているが、この花は何時も咲いているような気がする。実際はいつ頃が花の季節なのだろうか。

パンジー

いずれにしても奇麗に咲いたものである。

パンジー

その隣にはサツキであろうか或いはツツジなのか、少し早いとは思うがもう大分花が咲いている。
これからの季節はこっちが幅を利かせることになるのであろう。

ツツジかサツキか

 

 

公園と桜

小麦アレルギーの定期健診のため病院に出かけた。
ロビーでしばらく順番待ちをして、番号が表示されたので中待合室に入ると、待合室になっている廊下の突き当りにある大きな窓から、病院の隣にある公園の桜の木が見えた。

公園の桜

診察が終わって時間が有ったので、さっきの公園を少し散歩することにした。
病院の玄関を出て左へ進むと、病院と公園の間を通る道路の上に架かった歩道橋を渡ることになる。

歩道橋の上から道路脇の桜が見える

公園の入り口から左側に上っていくスロープを進んでいくと、丘の上に数十本の桜の木が植わっている場所がある。

桜の広場

家族連れが何組かシートを敷いて花見をしている。

花見をしている家族がいる

低い位置にも枝が垂れ下がっているので、目の前に花を見ることが出来る。

低い位置にも枝が垂れ下がっているので目の前に花を見ることが出来る
花が密集している

白い花の桜も見ることが出来る。こっちはもう葉っぱが大分出てきている

白い花の桜

桜の咲いている広場を後にして少し歩くと、通路の脇に黄色の水仙が咲いているのを見つけた。

黄色い水仙が咲いている

近くに白いのも咲いていた。

白い水仙

この公園は割と大きいので、良い散歩コースとなっている。

公園の中

公園の中で一番高いところまで来たので、後は下っていくだけである。

公園の中で一番高いところに出た

こんな感じの道を下っていく。

下り坂になっている

下の方に薪を積んだ小屋が見える。

薪を積んだ小屋が見える

火を焚くわけでもないだろうがと考えてみると、若しかすると通路の階段などを整備するのに使うのかも知れないと思いついた。
そうこうするうちに出口付近にある池が見えてきた。

池が見えてきた

さっきの小屋の方を振り返ると、菜の花が咲いているのを見ることが出来た。

菜の花が咲いている

菜の花に別れを告げて進んででいくと池に出た。

池に出た

池の周りには石畳の通路が設けてある。

池の周囲には通路が

池の反対側の広場から池の方を見ると、今まで通って来た道は向こうの林の中であったらしい。

通って来た道は向こうの林の中らしい

池周辺の広場の脇に設けられた花壇には、チューリップが咲いている。

花壇にはチューリップが咲いている
チューリップ

池の脇にある広場を少し高いところから見てみた。

広場を高いところから見てみた

いつもは公園の向こう側の出口から駅方面に出るのだが、今日はまた病院側の方の別の出口から出ることにした。
もと来た病院の前を通過して、駅の方に向かう。

ここも道路を超える陸橋になっている

警察署や区役所などがある場所だが、ここにも桜が咲いている

ここにも桜が咲いている

来た道を振り返ってみると、さっきの公園が病院の建物の向こうに見えている。

振り返ってみた

駅に向かう道の脇にパンジーの鉢植えが並んでいる。

パンジーの鉢植えが並んでいる

駅前は通過しただけで何処にも寄らずに、家の近所の公園まで出たらここにも桜が咲いていた。

家の近所の公園にも桜が咲いている

近所の団地の脇にも少し色の濃い桜が咲いている。

少し色の濃い桜が咲いている

枝垂桜というのだろうか、枝が垂れ下がった桜もある。

枝垂桜の花

この桜も満開のようだ。写真を撮っていると私以外にも写真を撮る人がいた。

満開である

 

 

眼鏡が出来たので受け取りに駅前まで出かけた。
出来上がった眼鏡を受け取って駅前広場に出てみると、桜が咲いているのを見つけた。

駅前広場の桜が咲いている
少し寄ってみる

近づいて大きく写してみよう。

花のアップを撮ってみた

もう一枚。

花が良く判るように。

帰り道に先日の歩道の桜を見てみると、枝についていた花もすっかり開いていた。

歩道の桜の花も開いている。

歩道の桜は枝垂桜というのだろうか、枝が下に向かって垂れ下がっている。

枝垂桜というのだろうか

枝が揺れているのでうまく撮れないが、何とか花を写してみた。

枝垂桜の花

 

 

 

 

新型コロナワクチン3回目接種

新型コロナウィルスのワクチン3回目接種券が届いたので、近所のクリニックで予約して打ってきた。

接種券が届いた

接種券はこのようになっている。(住所氏名と番号にはモザイクをかけてある)

ワクチンの接種券

一緒に予診票が入っているので、記入して接種券と一緒に提出する必要がある。

新型コロナワクチン接種の予診票

右上の丸の中は診察前の体温なので、出かける前に測って記入して置く。

当日は雨が降っていたので、予約が夕方だということもあって少々薄暗い空模様である。

少し雨が降っている

ワクチン接種の待ち時間はそれほど長くなかったのだが、小麦のアレルギーを持っているため、接種した後待合室で30分間様子を見るという事で、そっちの方に時間がかかった感じである。

帰りの遊歩道には、もう灯りが燈っている。

遊歩道には灯りが燈っている

遊歩道の脇に、名前は知らないが白い小さな花が咲いている。

遊歩道の脇の白い花

こちらも遊歩道脇の生垣に咲いている花だが、Googleの画像検索で調べても名前が分からなかった。

名前が判らない花

こちらは多分椿だと思われる。

椿

この花は椿に似ていなくもないが、少々違うような気もする。

椿に似た花
椿だろうか?

公園も雨で人影はない。

公園にも人影はない
先程の桜が見える

歩道に植えられた桜の木に少し花が付いている。

桜の木に少し花が付いている

風で揺れるのでうまく撮れないが、確かに桜のようである。

確かに桜のようだ

種類は違うと思われる植え込みの中の桜は、未だ蕾だがもう少しで咲きそうな感じである。

未だ蕾だがもう少しで咲きそうだ

 

早咲きの桜と梅

仕事でノートパソコンと近くのモニタを見るときに、かなり見づらくなったので近々用の眼鏡を作ってもらうために出かけた。
以前に買ってあった眼鏡で、度が合わなくなって使っていないものがあったので、このフレームに別のレンズを入れてもらうことにした。

この眼鏡のレンズを交換してもらうつもりである

近々用の眼鏡とは、割と近くのものとかなり近くの物を見るための眼鏡で、遠近両用メガネの一種と思ってもらっても良いかと思う。

このフレームは視界が広いので割と気に入っている

駅に向かう途中にある公園の脇の幼稚園には早咲きの桜が咲いていた。

早咲きの桜が咲いていた

帰り道では梅が咲いているのを見つけた。

梅が咲いている

白い梅も咲いている。

白い梅も咲いている

ピンク色の梅もある。

ピンク色の梅

今は未だ梅の季節のようだ。