呉出張2021年5月(1)

また呉に出張することになった。

新横浜駅です

例によってスマートEXで博多行の「のぞみ 39号」を予約しておいた。

のぞみ39号に乗る予定だ

次が目的の電車だ。

次の電車だ

売店で弁当とビールを買おうと思ったら、昨今の事情により酒類の販売はしていないようで、ノンアルコールの物しかおいていない。

酒が置かれていない

ビールの棚にはこんな張り紙があった。

張り紙に酒を置いていない理由が書いてある

仕方がないのでノンアルコールのビールもどきと鳥の照り焼き弁当を買ってみた。小麦は調味料以外には使われていないようだ。

鳥の照り焼き弁当とノンアルコールのビール
スマートフォンを充電すべく、足元の壁際のコンセントを探したが見当たらない。
何となく通路側の肘掛けに目をやると、何と肘掛けの先端にコンセントが在るではないか。
ひじ掛けにコンセントがある
窓際の席の肘掛けを見ると、そこにもコンセントが備わっていた。
周りを見ると、3列席の真ん中の席の片方の肘掛けにもコンセントが付いている。
この車両はN700Sではない筈だが、色々改良が為されているようだ。
窓側の席のひじ掛けにもコンセントが付いている

時間も夕方5時になり広島が近づいて腹も減ってきたので、乗る前に買っておいた弁当を食べる事にした。

弁当を食べることにした

鶏そぼろと卵のそぼろがかかったご飯の上に鶏の照り焼きが乗っている。

弁当の中はこうなっている

付いてきた袋入りの紅生姜は何にかけるのか良く判らないが、取り敢えず適当にかけてみた。

紅ショウガをかけてみた
今になって気付いたのだが、車両出入口の上の電光掲示板がリニューアルされているようだ。
以前は文字のドットが粗かったように記憶して入るが、随分と細かい表示が出来るようになったらしい。
電光掲示板がリニューアルされている

広島に着いた。ここから弘行きの呉線に乗り換えて、50分程で呉に着く。

呉についた

呉ポートピアの辺りになると海がみえてくる。

呉ポートピア辺り

駅から呉ポートピアの建物が見える。

呉ポートピアの建物が見える

かるが浜という駅で、海側のドアが開いたので海が割と良く撮れた。

かるが浜駅から見えた海
何やら怪しい彫刻のような像が立っている建物が見える。
石材店であろうか。
妙な像が見える

この電車はボタンを押してドアを開閉できるのだろうか。今はランプが点灯していないので、本当のところは定かでは無い。

電車のドアを開閉するボタン

石材店?はこんな所に位置している

妙な像のある建物のロケーション

そうこうする内に呉に着いた。乗ってきた呉線にホームに降りていた車掌が乗り込み発車しようとしている。

呉についた

呉についたのは午後の7時前であった。

呉駅に着いたのは午後7時前であった

駅前のでかいスクリューを見ると、呉に着いたと実感する。さて、これから宿に向かう事にしよう。

呉駅前のスクリューも久しぶりである

今回の部屋は前回に比べて狭いが、丁度良い広さとなっている。

今回の部屋は丁度良い広さだ

コンニャク麺のラーメン

妻がコンニャクで出来た中華風麺を買ってきたので、これを使ったラーメンを作ってもらった。

コンニャク面で作ったラーメン

袋には「糖質0g低カロリー面・中華麺風」と書かれているが、肝心なのは小麦を使っているかどうかである。

糖質0g低カロリー麺・中華麺風の袋

袋の裏にはレシピの例が載っている。

袋の裏にはレシピもある

原材料表記を見ると、小麦は使われていないようだ。

原材料表記

多少コンニャク感はあるが、糸コンニャクという感じではなく、ちゃんと中華風の麺になっていて、ラーメンのスープを使った麺としても悪くはなかった。

雨の日の外出

作ってもらっていたPC作業用の眼鏡の受け取りと、整形外科での手先のしびれと腰痛のリハビリのために、雨天気味ではあるが外出することにした。
道端には花菖蒲が咲いているのが見受けられる。

花菖蒲が咲いている

駅近くの遊歩道の植え込みに見慣れない花が咲いているのでGoogleの画像検索で調べてみると、シャリンバイという花のようであった。

シャリンバイ

駅前の病院でのリハビリも済んで、眼鏡屋に寄って眼鏡を受け取ると後は帰るのみである。
帰り道も大降りではないが遊歩道は濡れていて、人影もまばらである。

人影もまばらである

公園にも人影はない。

公園にも人影はない

人家の庭から道端に向けて紫蘭の花が飛び出している。

人家の庭の紫蘭

近所の家の庭にはスイートピーと思われる花が咲いていた。

スイートピーが咲いている

おにぎりと春雨と唐揚げとゆで卵

おにぎりが有ったので、用意してあったゆで卵とスープ代わりにカップの春雨を付けてみたが、まだ何か足りないと思って小麦不使用の鶏のから揚げも付けてもらった。

昼食のおにぎり、ゆで卵、鶏の唐揚げとヌードル春雨

ヌードル春雨チャンポン味の、麺は春雨なので小麦を使っていないと思うのだが、原材料表記を見ると一部に小麦が使われているらしい。調味料に入っている物だろうと勝手に解釈して食べているが、今までアレルギー反応が出たことはない。
ただし、本当の所は何に小麦が含まれているのか分からないので敏感な方にはお勧めは出来ない。
鶏のから揚げの方はちゃんと小麦不使用という表記があるので安心してお勧めできる。

遊歩道散歩の帰路

午後4時半頃歩き始めて1時間程のんびり歩き、遊歩道の終端まで行き着いたので、来た道を戻ることにした。
少し暗くなってきたので遊歩道の脇の外灯が点き始めている。

灯りが点灯している

来た時には気付かなかったが、帰り道からだと割と大きめな池が良く見えたので近くに行ってみた。

池がある

池には数羽のカモが泳いでいる。

カモが泳いでいる

泳いでいる3羽をズームして撮影してみた。

カモに寄って撮影してみた

往路では気付かなかったものが、帰り道では目につくこともあるようだ。このプールもオブジェも行く時には気付かなかった。

プールのオブジェ

往路で見たベンチの前にも外灯が燈っている。

ベンチの前にも灯りが燈っている

大分暗くなってきたので急ぐことにした。

大分暗くなってきた

道路を超える橋に並んで架かっているガードの上を、灯りのついた地下鉄が通過した。

地下鉄が通過した

住宅街のすぐ側にある橋の街頭にも灯りが燈っている。

住宅街脇の外灯にも灯りが燈っている

遊歩道の通路の脇には灯りが燈っているが、それ以外の場所は暗いので少し気を付けた方が良いかも知れない。

池の周りは大分暗くなってきた

いよいよ暗くなってきた。

いよいよ暗くなってきた

何という鳥だろうか、木の枝にとまっているのが見えた。暗い中でも未だ少し明るい空にシルエットが浮き出して見えている。

鳥のシルエット

休息所の脇には小さな灯りが燈っているが、かなり暗い。

休息所

来る時に見た石橋も暗い中に沈んで見える。

石橋

そろそろ出口が近づいてきたが、すっかり暗くなってしまった。

出口が近づいてきた

時間にすると2時間ほどであったが、今日はかなり歩いたのではないかと思う。

遊歩道を散歩

たまには少し体を動かさなければ足腰が弱ってくるというので、近所にある遊歩道を散歩することにした。
家から出て数分の所に緑道の入り口があるのだが、億劫なのでたまにしか行くことはない。
ゴールデンウィーク中なので昼間は人が多いかと思い、少し遅い時間に出かけることにした。

緑道の入り口付近

午後4時半を過ぎているので人は少ないかと思ったら、未だ結構走っている輩が多いようだ。

未だ走っている人がかなりいる
人を写さないようにするのに少し苦労する

少し歩いたところに案内版があった。遊歩道の説明が書いてあるので読んでみると、この遊歩道は「ささぶねのみち」という名前らしい。

ささぶねのみちの案内板

緑道には小さな水路があって、所々に橋などが架かっている。
橋の脇の少し小高くなった場所に、休息用の小屋のようなものが見える。
橋の手前に見えるの花の名前はよく判らないが、アカツメクサというのではないかと思われる。クローバーの一種のようだ。

水路に架かる橋と休息所

水路に沿って少し行くと鉄の橋も見受けられる。

鉄の橋もある

水路に突き出した小屋もあるが休息所であろうか。

水路に突き出た小屋

少し広くなった池には鯉が何尾か泳いでいるのが見受けられた。

鯉がいる

途中で陸橋を渡り、繋がっている別の緑道に進むことにした。しばらく行くと休息のためかベンチが設置されているが、ここは運動のためなので休まずに行くことにする。

ベンチ

少し開けた広場の手前に幾つか花が植えられている。
見た目はパンジーの様でもあるが、花びらの形が少し違うようにも思える。

パンジーの一種だろうか

隣に植わっているのはパンジーらしいので、多分そうであろうと思われる。

パンジー

少し先の道の脇には何という名前の花であろうか白い花が咲いている、Googleの画像検索ではタマスダレと出たので多分そうなのだろう。

タマスダレ(Zephyranthes candida)

もう少し遊歩道を進むと、道路を横断するために一旦一般道に出るが、そのまま進むとまた遊歩道に入る。

一旦緑道から一般道に出る

遊歩道に戻ると変わった形の花を見つけた。
これもGoogleで調べるとサルビア・ミクロフィラと出た。

サルビア・ミクロフィラ

遊歩道には所々広場がある。普段は人も多いのだろうが、夕方ということもあって人はいない。

広場

道から少し林に入るとベンチとテーブルがあった。少し休もうかと思ったが蚊が多くてやたらと纏わりついてくるので早々に退散した。

林の中のベンチ

池の脇にもう少し整備されている休息所があった。

池の脇の休息所
池の向こうには広場がある

遊歩道に沿って建てられた団地の敷地は、竹林になっていて建物を隠すようになっている。

団地の敷地の竹林

そろそろ遊歩道も終わりに近づいてきた。

遊歩道の終わりが近づいてきた。

そろそろ人家が増えてきた。遊歩道はここで終わりらしい。
人家の傍にある水路の脇には菖蒲だろうか、水辺によくある花が咲いている。

菖蒲か?

寄ってみると、確かに菖蒲のように見える。

菖蒲なのかもしれない

遊歩道の終点の案内板があった。

遊歩道の終点付近の案内板

ここまで来たらあとは戻るだけなので、続きは別の機会に投稿することにしよう。