Category Archives: 料理

さわらの西京焼きとヌードルはるさめ

昨晩のさわらの西京焼きが残っていたのでヌードル春雨と一緒に昼食に出してもらった。

鰆の西京焼きとヌードル春雨&漬物

ご飯にはカメヤの「わさびふりかけ」をかけて、お新香も付けてもらいました。

エースコック ヌードルはるさめ 1/3日分の野菜 ちゃんぽん味 43g×6個

新品価格
¥921から
(2022/3/13 17:57時点)

カメヤ わさびふりかけ48g

新品価格
¥758から
(2022/3/13 17:59時点)

豚の生姜焼き

今日の晩飯は豚の生姜焼きである。

豚の生姜焼き

生姜焼きの横にはサウザンアイランド・ドレッシングをかけたサラダを添えてある。
一緒に食べるのは最近定番となった納豆をかけた島豆腐である。

豆腐はやはり少し堅めでしっかりと食べ応えが有るので、出来るだけ島豆腐を買って来るようにしている。

昨晩の残りのニラ玉と鶏の唐揚げと納豆ご飯

昨晩のニラ玉が残っていたので、昼飯には鶏の唐揚げと一緒に卵を入れた納豆をご飯にかけて頂いた。

ニラ玉と鶏の唐揚げと納豆かけご飯

右下の黄色い器の中に納豆と生玉子が入っていて、これに醤油とからしを入れてかき混ぜたものをご飯にかけて食べるのだが、これだけでも結果追うな昼飯になるものだと思った。

鶏の唐揚げは味の素の冷凍食品で、小麦と玉子と乳を使っていないものをいつも用意している。
電子レンジで温めるだけで唐揚げが食べられるので、とても重宝している。

【冷凍】味の素 やわらか若鶏から揚げ ボリュームパック 袋300gX6袋

新品価格
¥3,980から
(2021/11/7 17:31時点)

ニラ玉と西京漬け

昨晩の西京漬けが余ったので、晩飯にニラ玉と一緒に頂いた。

ニラ玉と西京漬け

島豆腐に納豆を乗せたものをご飯の代わりにして、ビールを飲みながら食べると、酒のつまみのようである。

ニラ玉は炒めたニラを玉子でとじたもので、結構好きな料理である。

焼いた西さわらの京漬けは1日経つと少し臭みが出てくるので、やはり焼いたその日のうちに食べた方が良いようだ。

醤油をかけると少し臭みが和らぐので、翌日は大根おろしと一緒に頂く方が良いかも知れない。

さわらの西京漬け再び

この間のさわらの西京漬けが美味かったので、出かけた序でにスーパーまで言って買ってきた。

さわらの西京漬けと納豆と豆腐

晩飯には、さわらの西京漬けを焼いてもらい、納豆を乗せた豆腐にほうれん草と油揚げの味噌汁と一緒に頂いた。

ハムエッグ

ロースハムの賞味期限が近いので、朝食にハムエッグを作ってもらった。

ハムエッグ

ベーコンより脂身が少ないので健康には良いかも知れないが、少々物足りない感じがする。
塩とコショウを振ってアイスコーヒーと一緒に頂いた。

だし巻き卵と鮭とキュウリの漬物

晩飯に娘がだし巻き卵を作ってくれたので、焼いた鮭と胡瓜の漬物を添えて頂いた。

だし巻き卵と焼き鮭と胡瓜の漬物

ご飯と大根の味噌汁も付けてもらって頂いた。
だし巻き卵はなかなか美味かった。

ベーコンエッグ

朝食のベーコンエッグを作る過程を写真に撮ったので、解説してみたいと思う。

ベーコンエッグとコーンフレーク

先ずフライパンに少し油を引いてスライスベーコンを3枚並べて火にかける。
フライパンが焦げ付かないタイプの物であれば、油を引かなくても良いことも有るが、今回は少しオリーブオイルを垂らしてペーパータオルでフライパンに馴染ませておいた。

ベーコンを並べて火にかける

下側の面が焼けてきて少し焦げ目がついてきたら、ひっくり返してこちらは少し短めに火を通す。

裏返してさらに火を通す

こちらの面は卵を落とした後もそのままなので、火を通す時間は短くてもかまわない。
次にこのベーコンの上に卵を2個ほど割って落とす。

卵を割って落とす

ベーコンに充分火が通ったと思ったら、卵を蒸し焼きにするために、ベーコンの周りに少量の水を流し入れる。
水はベーコンや卵の上にはかからない様に周囲に流し入れるように注意する。

少量の水を流し入れる

水を入れたら蒸し焼きにするために、蓋をしてしばらく中火で蒸し焼きにする。

蓋をして蒸し焼きにする

中が見える蓋の方が良いが、蒸し焼きにする過程で時々チェックするために蓋を開けてもかまわない。

この程度の感じになってきたらほぼ出来上がりである。

黄身が半熟になって白身がしっかり固まってきたら蓋を開けて水気を飛ばす。

蓋を開けて水気を飛ばす

出来上がったら皿に移して、コーンフレークと野菜ジュースも用意する。

皿に盛りつける

コーンフレークは牛乳を入れて少しふやかしてから食べる方が美味いように思う。

コーンフレークは牛乳を入れて少しふやかしておく

ベーコンエッグには塩と胡椒を振って卵に味を付ける。
ベーコンの方には味が付いているので、塩のかけ過ぎには注意した方が良い。

ベーコンエッグには塩と胡椒を振る

野菜ジュースも入れたら出来上がりとなる。

ベーコンエッグとコーンフレーク(調理過程)

朝食のベーコンエッグを作る過程を写真に撮ったので、解説してみたいと思う。

ベーコンエッグとコーンフレーク

先ずフライパンに少し油を引いてスライスベーコンを3枚並べて火にかける。
フライパンが焦げ付かないタイプの物であれば、油を引かなくても良いことも有るが、今回は少しオリーブオイルを垂らしてペーパータオルでフライパンに馴染ませておいた。

ベーコンを並べて火にかける

下側の面が焼けてきて少し焦げ目がついてきたら、ひっくり返してこちらは少し短めに火を通す。

裏返してさらに火を通す

こちらの面は卵を落とした後もそのままなので、火を通す時間は短くてもかまわない。
次にこのベーコンの上に卵を2個ほど割って落とす。

卵を割って落とす

ベーコンに充分火が通ったと思ったら、卵を蒸し焼きにするために、ベーコンの周りに少量の水を流し入れる。
水はベーコンや卵の上にはかからない様に周囲に流し入れるように注意する。

少量の水を流し入れる

水を入れたら蒸し焼きにするために、蓋をしてしばらく中火で蒸し焼きにする。

蓋をして蒸し焼きにする

中が見える蓋の方が良いが、蒸し焼きにする過程で時々チェックするために蓋を開けてもかまわない。

この程度の感じになってきたらほぼ出来上がりである。

黄身が半熟になって白身がしっかり固まってきたら蓋を開けて水気を飛ばす。

蓋を開けて水気を飛ばす

出来上がったら皿に移して、コーンフレークと野菜ジュースも用意する。

皿に盛りつける

コーンフレークは牛乳を入れて少しふやかしてから食べる方が美味いように思う。

コーンフレークは牛乳を入れて少しふやかしておく

ベーコンエッグには塩と胡椒を振って卵に味を付ける。
ベーコンの方には味が付いているので、塩のかけ過ぎには注意した方が良い。

ベーコンエッグには塩と胡椒を振る

野菜ジュースも入れたら出来上がりとなる。