Tag Archives: 沖縄料理

しぶい(冬瓜)のおつゆと振りかけご飯

昨晩のしぶい(冬瓜)のおつゆが余っていたので、昼は振りかけご飯にしぶいのおつゆとゆで卵という組み合わせになった。

しぶいのおつゆと振りかけご飯とゆで卵(モズクの酢の物付き)

モズクの酢の物も付けてもらった。
わさびの振り掛けとゆで卵以外は沖縄料理である。

しぶいのおつゆ

しぶい(冬瓜)のおつゆには冬瓜と豚肉が入っている。
味付けは鰹節に塩と醤油だと思うが、詳細は分からない。
柔らかになった冬瓜に味が染みていて美味である。

天ぷら(沖縄風)

晩飯は沖縄風の天ぷらだった。

沖縄風天ぷら

上に載っている青いのがアスパラガスで右下はマイタケで右上がレンコン、左上がサツマイモで左下が鮪といった組み合わせだった。島豆腐と一緒に頂いた。

島豆腐と一緒に

天ぷらの衣には米粉を使っている。

ステーキ

晩飯にステーキが出た。

ステーキ

ステーキだけだと何なので、島豆腐の奴と大根のみそ汁を付けてもらった。

島豆腐の奴と大根の味噌汁を付けてもらった

ステーキのソースには、前に買ってあったA1ソースを使うことにした。

奴にはスクガラスを乗せてもらった

島豆腐の奴にはスクガラスを乗せて、サラダにはマヨネーズとケチャップを混ぜたドレッシングを添えてもらった。

A1ソースとドレッシングをかけて出来上がり

サラダにドレッシングをかけで、ステーキにはA1ソースをかけて出来上がりはこんな感じとなった。

ほうれん草とコンビーフハッシュの炒め物

夕食にコンビーフハッシュとほうれん草の炒め物が出た。

モズク酢と、豆腐とわかめのみそ汁が付いている。

コンビーフハッシュとほうれん草の炒めもの

コンビーフハッシュはコンビーフにジャガイモを混ぜた缶詰で、沖縄ではよく料理に使われる材料である。

コンビーフハッシュとほうれん草の炒め物のアップ

コンビーフハッシュ自体に味が付いているので、あまり味付けは必要ないのだが、ほうれん草を混ぜると少し味が薄く感じることがあるので、塩コショウを追加すると良いかも知れない。

コーンビーフハッシュ(沖縄ホーメル)

新品価格
¥450から
(2021/1/19 18:52時点)

日本酒とモヤシチャンプルー

涼しくなってきたので日本酒も良いだろうということで、コップにひや酒を注いで飲み始めたら、妻が晩飯に作ったモヤシチャンプルーをつまみに出してくれた。

日本酒のつまみにモヤシチャンプルー

私が作るのと違って手数がかかっているので、モヤシにも歯ごたえがあり、豆腐もあまり崩れていなくて見た目が大変よろしい。

モヤシチャンプルーのアップ

私が作るときは先に豆腐を少し焼いて一旦取り出すといったことをせずに、ポークを炒めたらそこにモヤシを投入して、モヤシに少し火が通ってきたら豆腐を手で割り入れて、混ぜ合わせて豆腐にも火がとってきたら完成という手順なので、モヤシや豆腐から出ろ汁気たっぷりのものとなる。

その汁気も美味いのだが・・・。

 

冷凍チャーハンとシブイのおつゆ

今日の昼食は、昨晩のシブイのおつゆと冷凍チャーハンに茹で卵を付けたものとなった。

シブイのおつゆと冷凍チャーハンゆで卵添え

冷凍チャーハンの原材料表記には材料の一部に小麦が使われているという記述があるが、たいていは醤油のことなので、私の場合は「原材料の一部に」という表記の場合は良しとしている。

冬瓜のおつゆと天ぷらと生姜焼き

晩飯には冬瓜のおつゆが出た。おつゆと言ってもほぼメインの料理となるのだが、そこに昨日の天ぷらと新たに生姜焼きが付いてきた。

冬瓜のおつゆと天ぷらと生姜焼き

冬瓜は沖縄では「しぶい」と呼ばれていて、「しぶいのおつゆ」と言えばこんな感じの冬瓜と豚肉の入った、しょうゆベースの汁物を指す。

冬瓜がとても柔らかく煮えていて、スープの味が大分浸み込んでいる。豚肉の油が表面に浮いているが、割とさっぱりとした味に仕上がっている。

一緒に出た天ぷらには、昼に写真に撮れなかったアスパラガスも付けてくれた。右下の少し緑がかったのがそれだが、写真では良く判らないかも知れない。

天ぷらは昨日の残りなので、これだけでは足りないと思ったのか生姜焼きも付けてくれたが、「しぶいのおつゆ」をお代わりしたからか、ご飯が無くてもこれだけで晩飯には充分な量となった。

沖縄風天ぷらとラーメン

昨晩は妻が沖縄風の天ぷらを作ってくれたのだが、晩飯前に飲みながら寝てしまったので、昼にラーメンと一緒に天ぷらを出してもらった。

米粉を使った沖縄風天ぷら

左側の3つが鮪の天ぷらで右上がエリンギ、中央と右下がマイタケの天ぷらとなっている。

沖縄の天ぷらは衣が厚くフカフカで味も付いていて衣だけ揚げたものも食べたりするのだが、この天ぷらの衣には米粉を使っているので、小麦粉と違ってふわふわ感が少なくモチモチした感じになるのは仕方ないだろう。触感が少し硬いという以外はうまく再現できていると思う。

ラーメンに添えて頂いた

写真のもの以外にアスパラガスの天ぷらもあったのだが、写真を撮る前に食べてしまった。

ラーメンはいつもの小林生麺のグルテンフリーヌードル・ラーメンウェーブタイプで、天ぷらの粉に使った米粉はいつも下のものを使っている。

グルテンフリー ヌードル ウェーブ ラーメン 128g X5袋 セット (米粉麺 米粉で出来たラーメン ライスヌードル ダイエット にも)

新品価格
¥998から
(2020/11/1 10:15時点)

米の粉 お徳用 1kg

新品価格
¥605から
(2020/11/1 10:17時点)

もやしチャンプルーとモズクの吸い物とゆで卵

今日の昼食は、昨夜の晩飯で残ったモヤシのチャンプルーとモズクの吸い物にゆで卵を付けたもので、ご飯にはわさび振りかけをかけてある。

もやしチャンプルーとモズクの吸い物にゆで卵とわさび振りかけ

もやしチャンプルーは、マーミナーチャンプルーと呼ぶのが正しいと思われる。

ワサビ振りかけをかけたところ

飲み物にはアイスコーヒーを用意したが、一緒に食べるのはちょっと合わないので、アイスコーヒーは食後に頂いた。

もやしチャンプルーを作る

昨日のメニューですが、もやしチャンプルーを自作しました。

材料です

もやしが3袋、島豆腐2パック、ポークランチョンミート、鶏がらスープの素と呼称と塩、それとサラダ油があればOKです。

ポークはチューリップのものが残っていたのですが、少し少ないので追加することにしますが、チューリップの缶は大きくてまた残ってしまいそうなので、生協のポークを追加分にします。

ラベルをはがして上にある巻き取り器?を取り外します

ラベルをはがしたら、缶の上に張り付いている巻き取り器?を取り外します。コンビーフの缶と同じような開け方なので説明は不要かと思いますが、こんな感じで巻き取ります。

巻き取っています
蓋が開いたところです

ふたを開けたら、中の身を取り出すのですが、コンビーフと違って斜めになっていないので、少し缶の側面を押したりしながら缶に張り付いた身を取り出します。

缶から取り出したところ

ポークは何枚かにスライスして、さらに短冊切りにします。

もやしを洗って、豆腐を水切りしたら準備は完了です。ポークの色はメーカーによってかなり違います。

準備ができました

フライパンに油を敷いて火にかけます。

フライパンに油をひいて火にかけます

油が温まったらポークを投入して炒めます。

ポークを炒めます

この程度の色になるまで炒めます。

この程度になるまで炒めます
少し炒めすぎました

ポークを炒めたら一旦取り出す人もいるようですが、面倒なのでそのまま進めます。もやしを投入します。

もやしを投入します

しばらく炒めます。

もやしを入れたら混ぜながら炒めます

出汁に鶏がらスープの素を入れます。沖縄そばの出汁があるともっと良いのですが、鶏がらスープでも良しとします。

鶏がらスープ投入

続けて塩を3から4つまみほど投入します。

塩を振り入れます

胡椒も投入します。

胡椒を投入

こんな感じになったら豆腐を投入します。

豆腐を投入

豆腐は包丁で切らずにちぎって入れた方がおいしく仕上がると思います。

豆腐はちぎって入れます

豆腐に火が通ったら完成です。

完成です

盛り付けたらこんな感じになります。

出来上がりです

送料無料【ポークランチョンミート】スパムと並ぶ人気商品 チューリップポーク 6缶セット TULIP|缶詰め|

価格:2,910円
(2020/2/12 03:27時点)
感想(1件)