今日の昼食は、香味野菜たっぷりの「あさりコンソメ」のスパゲッティ(ゆで卵付き)です。
アサリコンソメ・スパゲッティ
スパゲッティはグルテンフリーの物を使用していますが、味も食感も小麦のものと区別がつきません。
今日使ったグルテンフリーのスパゲッティ
アサリコンソメの方はこちらです。
香味野菜たっぷりの・あさりコンソメ
原材料の表記を見ると、下のようになっていました。
原材料表記
拡大するとこうです。
原材料表記の部分を拡大
「一部に小麦・・・・」という記述があり、アレルゲン表示にも「小麦」が先頭に書いてあります。
原材料の内、小麦が何に含まれているか分からないので、私の場合は大丈夫ですが、敏感に反応する人は止めておいた方が良いかも知れません。
昨日の晩飯は焼き鳥とスクガラス豆腐でした。
焼き鳥では、小麦アレルギー関係で問題になりそうなのはタレですが、小麦を使っているのは多分醤油くらいだと思います。
同じ店の焼き鳥で今まで症状が出たことは無いので、問題なしとしています。
焼き鳥
今日のスクガラス豆腐の豆腐は、島豆腐が切れていたので普通の木綿豆腐です。
島豆腐に比べて柔らかいので、島豆腐を食べ慣れていると普通の木綿豆腐は、絹ごし豆腐ではないかと錯覚してしまいます。
妻にスクガラスが多いと何時も怒られていますが、確かに塩分が濃いので少し控えた方が良いかも知れません。
小麦アレルギーのプログラマが何か書きたくなったら更新するブログ