因島の麻婆飯

出張初日の朝は早く、朝食には昨日買ったおにぎりとゆで卵を食べて7時15分には宿を出ました。

ホテルの窓からはこんな景色が見えます

昼食も予定通り昨日買った稲荷寿司とおにぎりとゆで卵で済ませました。

案の定構内の食堂は売り切れ続出で、丼物や寿司弁当などはとっくに無くなっていたようですが、私は用意していったものを食堂のテーブルに座っていただきました。

仕事中なので、昼食の写真はありません。

夕食には土生港の近くの中華料理屋で、麻婆飯とビールを頂きました。

中華料理の西華園

麻婆飯には片栗粉は使われていると思いますが、小麦粉は使われていないと思って以前にも食べたことがあるので、安心して頼みました。

西華園の麻婆飯

スープも付いていましたが、生ビールもつけてもらいました。

スープと生ビールも一緒に

味の方は、味音痴の私が言っても良いのかと思いますが、まあまあ美味しいと思います。

宿に帰る前にコンビニに寄って明日の朝食と昼食を買おうと思ったのですが、数が残り少なくなっていて、おにぎりは種類も少なく数も残り少なかったのと、賞味期限が明日の午前4時となっていたので、さすがに昼食にはどうかと思い朝食の分の稲荷寿司のみとしました。

明日の朝食と今晩のビール

もちろん夜飲む缶ビールは必須なので買ってあります。

買ってから気づいたのですが、稲荷寿司の方は消費期限が明後日の午前4時でした。もしかするとおにぎりの方もそうだったかも知れませんが、思ったような種類がなかったので昼食の分は明朝買いに行くことにします。

消費期限は明後日でした

今日はこの辺で。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。