駅前のスーパーで米粉で出来たペンネとアラビアータソースを買ったので、久しぶりに昼食にペンネアラビアータを作ってもらった。

ペンネとソースは前にも紹介したことのある以下の物を使用した。
|
|
妻によると、上記以外にもベーコンや鷹の爪を追加しているとのことだった。
駅前のスーパーで米粉で出来たペンネとアラビアータソースを買ったので、久しぶりに昼食にペンネアラビアータを作ってもらった。
ペンネとソースは前にも紹介したことのある以下の物を使用した。
|
|
妻によると、上記以外にもベーコンや鷹の爪を追加しているとのことだった。
娘がまたクリームシチューを作ってくれた。
具にはキノコとブロッコリーとほうれん草が入っているようだ。
肉は鶏肉を使っているので一応チキンクリームシチューということなのだろうか。
小麦粉の代わりに米粉を使っているので、これは食べても大丈夫。
クリスマスイブだというので、近くの肉屋で買ったローストチキンとポテトサラダが出た。
ローストチキンには小麦が使われていないのを確認してあるとのことだった。
晩飯にステーキが出た。
ステーキだけだと何なので、島豆腐の奴と大根のみそ汁を付けてもらった。
ステーキのソースには、前に買ってあったA1ソースを使うことにした。
島豆腐の奴にはスクガラスを乗せて、サラダにはマヨネーズとケチャップを混ぜたドレッシングを添えてもらった。
サラダにドレッシングをかけで、ステーキにはA1ソースをかけて出来上がりはこんな感じとなった。
娘がトマト味のリゾットを作ってくれた。
レシピは良く判らないが、中々美味かった。
後でレシピを聞いておこうと思う。
因島土生町のペーパームーンという洋食屋のステーキを頂いた。
メニューには載っていないが、店の方に聞くとステーキとサラダとライスがセットになっているのが有るというので注文することにした。
ビールも頼んだので、ポテトフライも注文した。
ペーパームーンのウェブサイト
http://www001.upp.so-net.ne.jp/papermoon/
今日の晩飯は、娘がカレーを作ってくれた。
市販のカレールーは使わず、S&Bのカレー粉といろいろな材料を組み合わせて作ったのでグルテンフリーとなっている。
小麦粉の代わりに米粉も使っているようだ。
具材は牛肉、玉葱、人参、しめじ、エリンギといったところだろうか。
多分ジャガイモは入っていないと思われる。
今日の昼食はマカロニのアラビアータとなった。
マカロニは米粉で作られたもので、駅前のスーパーで売ってたのを買ってきた。
前に同じメーカーのペンネを買ったので、本当はそっちを買いに行ったのだが売り切れていたため、仕方なく余っていたマカロニにした。
アラビアータソースにはカゴメから出ている出来合いのソースを使っている。
昨晩は娘がリゾットを作ってくれたのだが、翌日の昼食には妻がそれを雑炊風にアレンジして出してくれた。
これはこれで良い味を出していて美味かった。
朝飯にハムエッグを頂いた。
最近夜に早く寝てしまう為か朝早く目が覚めるので、そのまま仕事をしているとそのうち腹が減ってきて朝食が欲しくなる。
何か食べるものは無いかと思っていたら、妻がハムエッグを作ってくれた。