Tag Archives: 食材

レモンとバジルのチキン香り揚げ

昼食の冷凍チャーハンに、娘が昨日スーパーで買ってきてくれた、味の素の冷凍食品「レモンとバジルのチキン香り揚げ」を付けてもらった。

冷凍チャーハンとレモンとバジルのチキン香り揚げ鶏のから揚げではなく加工した鶏肉を揚げたもので、弁当に入れるような冷凍食品となっている。

レモンとバジルのチキン香り揚げ自然解凍でも食べられるということだが、電子レンジでも温めても食べられる。

レモンとバジルのチキン香り揚げ

レンジで温めても食べられる

小麦と卵、乳を使用していないので、アレルギーのある人にはありがたい製品だ。

小麦、卵、乳を使用していない

カレーライス

今日の昼食には、昨晩のカレーが出た。

グルテンフリーのカレー

小麦粉は一切使わずに、カレーパウダーと米粉や諸々の具材で作ってあるので安心して食べられる。

作り方は未だ教えてもらっていない。

レモンとバジルのチキン香り揚げ

昼食の冷凍チャーハンに、娘が昨日スーパーで買ってきてくれた、味の素の冷凍食品「レモンとバジルのチキン香り揚げ」を付けてもらった。

冷凍チャーハンとレモンとバジルのチキン香り揚げ鶏のから揚げではなく加工した鶏肉を揚げたもので、弁当に入れるような冷凍食品となっている。

レモンとバジルのチキン香り揚げ自然解凍でも食べられるということだが、電子レンジでも温めても食べられる。

レモンとバジルのチキン香り揚げ

レンジで温めても食べられる

小麦と卵、乳を使用していないので、アレルギーのある人にはありがたい製品だ。

小麦、卵、乳を使用していない

朝食のオムレツ

早起きをしたので朝食にオムレツを作ってもらった。

オムレツ

外側は焼けているが中はトロトロになっている。
パンが食べられないので、これだけで済ませるために卵は3個ほど使っている。

鶏肉と白菜と大根のスープ

昨晩は娘が鶏肉と大根問白菜のスープを作ってくれたので、昼食にも茹で卵を添えて出してもらった。

鶏肉と白菜と大根のスープとゆで卵

スープをアップにすると、こんな感じになっている。

スープのアップ

チャーシュー麺

妻が、引っ越す前の家の近くの肉屋さんで出しているチャーシューを買ってきたので、昼食はチャーシュー麺にしてもらった。

チャーシュー麺

チャーシューはとても柔らかく、味もしっかり染みていて醤油味のスープによく合ってとても美味かった。

麺は小林生麺のグルテンフリーヌードルのウェーブラーメンで、鶏ガラしょうゆ味のラーメンスープは近所のスーパーで買ったものを使っている。

チャーシューは横浜市都筑区すみれが丘のミート&デリカHASE-SUNという小さな肉屋さんで買ったものを使用した。

この店では、よく焼き鳥も買っている。

冷凍むき海老とブロッコリーの炒め物

晩飯は冷凍むき海老とブロッコリーの炒め物とサラダにスクガラスを乗せた豆腐という組み合わせとなった。

むき海老とブロッコリーの炒め物

これも娘の作である。