夕食はセンター南バル Burano Branoで

夕方からの講演を聴きに行くために外出した。
近くの公園を通ると、ぼんやりと灯りに照らされた桜が白く浮き上がって見えたので写真を撮ってみたが、暗いせいか上手く映らなかった。

夕方の公園の桜
上手く映っていないようだ
近くに寄ってみたら少しはマシかもしれない
灯りに照らされているのでその場にいるときれいに消えるのだが・・・

会場に向かう遊歩道にコブシだかハナミズキだか分からないが、こちらも花が咲いていて春を感じさせる。

コブシかハナミズキであろうか
花が咲いている

公演が済んだので予約しておいたBurano Branoというイタリアン・バルでの夕食となった。
前回は予約せずに行ったために待ち時間が長いという理由であきらめたので、今回はしっかり予約しておいた。
かなり流行っている店の様だ。
店の方には前もって小麦アレルギーのことは伝えておいたので、小麦不使用のメニューのみを頼むことが出来た。
先ずは突き出しの豆と頼んでおいた生牡蠣が出てきた。

突き出しの豆
生牡蠣
生牡蠣は肉厚で美味かった

頼んでおいたビールと一緒に一気に食べてしまった。

ビールが美味い

次に来たのは店お勧めのネギトロである。

ネギトロ

ワカメや海苔とレタスも付いている。
ネギトロを海苔で巻いて食べてみたのだが美味かった。
次に来たのは肉巻新玉ねぎである。

肉巻新玉ねぎ

中の新玉ねぎに肉の味が染みていてジューシーであった。
次に来たのが海老のアヒージョである。

海老のアヒージョ

アヒージョは油まみれなのでしつこいのかと思ったが、そんなこともなく割とさっぱりとした味わいである。
アヒージョにはバケットが付いてくるが、これは小麦で出来ているのでどうしましょうかと聞かれたのだが、別の者が食べるといったので付けてもらうことにした。

アヒージョに付いてくるバケット

最後にお目当てのレッド ホット チキンである。

レッド・ホット・チキン

切らずに出てくるのだが、店の方が切りましょうかと言ってきたのでお願いすることにした。

店の方に切ってもらった

辛いが非常に美味い。
テイクアウトも出来るらしいので、今度来たときは頼んでみようかと思った。
今回はレッドホットチキンと海老のアヒージョ以外はお勧めのメニューに載っている物から頼んだ。

お勧めのメニュー

ワインなども飲んでかなり満足して店を出た。
他のメニューは店のホームページで見れるので下記のページを参照のこと。
センター南バル Burano Brano のホームページ

ジューシー(雑炊)

昼は沖縄料理のジューシー(雑炊)であった。

沖縄料理のジューシー(雑炊)

具材で入っているのはポークランチョンミート、ほうれん草、玉子である。

具材にはポークランチョンミートとほうれん草と玉子が入っている

雑炊なので当然ご飯も入っている。