昼のニシン蕎麦

今日は少し冷えるので昼はニシン蕎麦にしてもらった。

ニシン蕎麦

入っているニシンは、スーパーで「にしんの田舎煮」として売っているもので、甘露煮とは違うようだ。
調べてみると田舎煮は醤油風味の煮魚で、甘露煮は砂糖、醤油、酒、味醂などで甘辛く煮たものだという事らしい。
1袋に3切れ入っているので、2回で食べきれるように1切れと半分を入れてくれたようだ。

半熟卵がいい塩梅にできている

半熟卵も良い感じに出来上がっていて美味そうである。
使っているニシンの田舎煮は太田食品の「ニシン田舎煮」というもので、下の「人気商品お試しセット」の真ん中のものである。

山本かじの かじの 国産の十割そば 200g

人気商品お試しセットおためし さんま サンマ 秋刀魚 にしん ニシン 鰊 いわし イワシ 鰯 生姜 ピリ辛 ぴり辛 田舎煮 煮魚 手作り風

にんべん つゆの素 1000ml

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。