カップ麺フォーの具のバリエーション

カップ麺のフォーに入れる具をいろいろ試してみようと思い、今回はポークランチョンミートとほうれん草と玉子を入れてみることにした。

ポークランチョンミートとほうれん草と玉子を入れてみることにした

フォーのカップにお湯を注いだら、生卵を割り入れてすぐに蓋をする。

3分後に蓋を開けると半熟状態になっている

3分後に蓋を開けると、玉子が半熟状態になっている。
ポークランチョンミートはスライスした後に湯通しをする。
ほうれん草は冷凍のものをレンジで解凍しておく。

盛り付けた状態

盛り付けてみると結構具が多いようで、これで昼食としての量は充分かも知れない。
今日のフォーは味がマイルドだったので、生卵を入れたせいかと思ったら、調味油を入れ忘れていたことが分かった。
調味油は癖が有るので、苦手な人は入れなくても美味しく食べられることが分かった。

インターフレッシュ Green フォー 米粉麺 チキンスープ味 ボウル 65g×1ケース/24個 グルテンフリー カップ麺

チューリップTULIPポークランチョンミート6缶パック 340グラム (x 6)

「冷凍」ニッスイ 宮崎産ほうれん草 大容量400g×3