昼食は刺身定食

昨晩の刺身の残りが有ったので、昼食は刺身定食風のメニューとなった。

刺身定食風のメニュー

左下から反時計回りに、マグロ、鯛、ハマチ、エビ、カツオのたたき、タコ、中央にホタテの貝柱という配置になっている。
左上のカツオのたたきに被さっているのはカイワレ大根である。

刺身

刺身には醤油をつけて食べるが、醤油には小麦が使われているので小麦を使った料理のアレルゲン表には必ず「小麦」が付いてしまう。

醤油

醤油の製造過程の発酵の段階で、アレルゲンのグルテンは変化してしまい食べても平気らしいのだが、何かあったら責任を取るのが怖いのか、醤油を使った料理のアレルゲン表記には必ず小麦が記載されている。
これでは料理のメニューのアレルゲン表記を見ただけでは、食べる者がほとんど無いことになるので、何とかならないものだろうかと常に思っている。

副菜には健康のためという理由でモズクの酢の物が付いている。

モズクの酢の物

刺身には白米が合うので、刺身を食べるときは必ずご飯を付けてもらっている。

刺身にはご飯が合う

汁物はいつものしじみ汁である。

しじみ汁

例によってハナマルキのインスタントみそ汁だが、結構美味いので常用している。
醤油の中には小麦を使っていない物もあるので、不安な方はそちらを利用すると良いかも知れない。

ハナマルキ からだに嬉しいしじみ汁 12食×5個

【公式】イチビキ 小麦を使わない丸大豆しょうゆ 500ml×2本 | 醤油 グルテンフリー 小麦アレルギー対応 濃口醤油…