晩飯に鶏肉とキノコと卵の炒め物が出た。

青いものはレタスで、キノコはシメジを使っている。
ミニトマトも添えてあった。
晩飯に鶏肉とキノコと卵の炒め物が出た。
青いものはレタスで、キノコはシメジを使っている。
ミニトマトも添えてあった。
今日の昼食には、昨晩のカレーが出た。
小麦粉は一切使わずに、カレーパウダーと米粉や諸々の具材で作ってあるので安心して食べられる。
作り方は未だ教えてもらっていない。
昼食の冷凍チャーハンに、娘が昨日スーパーで買ってきてくれた、味の素の冷凍食品「レモンとバジルのチキン香り揚げ」を付けてもらった。
冷凍チャーハンとレモンとバジルのチキン香り揚げ鶏のから揚げではなく加工した鶏肉を揚げたもので、弁当に入れるような冷凍食品となっている。
レモンとバジルのチキン香り揚げ自然解凍でも食べられるということだが、電子レンジでも温めても食べられる。
レモンとバジルのチキン香り揚げ
小麦と卵、乳を使用していないので、アレルギーのある人にはありがたい製品だ。
早起きをしたので朝食にオムレツを作ってもらった。
外側は焼けているが中はトロトロになっている。
パンが食べられないので、これだけで済ませるために卵は3個ほど使っている。
昨晩は娘が鶏肉と大根問白菜のスープを作ってくれたので、昼食にも茹で卵を添えて出してもらった。
スープをアップにすると、こんな感じになっている。
スープのアップ
娘がまたトマト味のリゾットを作ってくれたので今日は粉チーズをかけて食べてみた。
これも旨い。
晩飯は冷凍むき海老とブロッコリーの炒め物とサラダにスクガラスを乗せた豆腐という組み合わせとなった。
これも娘の作である。
娘がまた、トマト味のリゾットを作ってくれた。
今日のはブロッコリーが入っていない。
冷凍食品の鶏のから揚げで、小麦を使っていなものを見つけた。
味の素の「やわらか 若鶏から揚げ」という商品で、小麦だけでなく他にもアレルゲンを控えて作られているようだ。
アレルギー物質の欄に「小麦、卵、乳を使用しておりません」と記載されているので問題なく食べられるようだ。
朝飯を遅く食べたので、昼は軽く食べようと思っていたので唐揚げを4つ程レンジで温めて食べることにした。
600Wのレンジで2分半程で出来上がるので、簡単に食べることが出来る。
味も中々美味いので、これから酒のつまみ用に買い置きしておこうと思う。
このような、アレルギーを考慮したものが世の中に増えてくれると、大変ありがたいと思った。
![]() |
【冷凍】味の素 やわらか若鶏から揚げ ボリュームパック 袋300gX6袋 新品価格 |
明日から広島出張なので、食べるものに不自由するだろうからということで、夕食におでんを作ってくれた。
具材はいつもと同じで、厚揚げ、竹輪、大根、コンニャク、鶏肉、昆布、ゆで卵という内容だ。
これだけ盛ると、ご飯は無くても腹いっぱいになる。