小麦アレルギーのために食べられるカップ麺が限られるので、いろいろ試してみようと思い、カップのフォーを取り寄せてみた。

カップの上には本場ベトナムのフォーと書かれている。

チキン味とシーフード味の2種類取り寄せてみた。
チキン味には、アレルギー物質の表記に大豆と鶏肉と海老が記載されている。

シーフード味のアレルギー物質はエビのみである。

作り方は普通のカップ麺と同じだが、麺がビニール袋に入っているので袋から取り出してカップに入れ直す必要がある。
粉末スープとカヤクも別の袋に入っていて、お湯を入れる前にカップに入れて置く。
一緒に入っている調味油の袋は食べる前に入れるので、取り出しておく。
お湯を入れたら蓋をして4分で出来上がる。
調味油は蓋の上に置いて温めておいた方が、袋からカップに入れる際にスムーズに流し込めると思う。
出来上がりはこんな感じになる。

パクチーのせいだろうか、私にはあまりうまいとは思えなかったが、パクチーが好きな向きには良いのかもしれない。
カヤクは堅い粒粒が残った感じで、何が入っているか分からないようなものなので、入れない方が良いのではないかと思った。
1個では1食には足りないので、食べるときは1度に2個食べることになろうかと思う。
春雨よりは腹持ちがしそうなので、非常食としては良いかも知れないと思った。
|
|