晩飯はオーケーで買った米粉のギョーザ

オーケー港北店で「米粉でつくったギョーザ」を買って来たので、早速冷蔵庫に保管してあった分を食べることにした。

米粉でつくったギョーザ

袋の表に「小麦、卵、乳 不使用」と書かれている。

袋の裏の原材料表記とアレルギー物質表記

アレルギー物質表記にも「ごま、大豆、鶏肉、豚肉」がかかれているが、小麦、卵、乳は使っていないと明記してある。
裏面の作り方によると、油を敷かなくても良いと書かれていたのでその通りに作ってみた。

油は引かずにフライパンにギョーザを並べる

油を引いていないフライパンに冷凍のままの餃子を並べていく。

そのままフライパンに蓋をしてを中火で5分となっている

水は要れずにフライパンに蓋をして中火で約5分、蒸し焼きにするとなっているが、5分では短いようだ。
10分程度で蓋を取って水気を飛ばすと出来上がりとなる。
出来上がりはフライパンが焦げ付きやすかったのか、時間が長すぎたのか、少し焦げてしまった。

少し焦げてしまった

醤油に辣油を入れたものを付けて食べることにする。
味は小麦粉を使った普通の餃子と変わらないか、むしろ美味い方だと思った。

[冷凍] 味の素冷凍食品 米粉でつくったギョーザ 12個×5袋

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。