米粉でつくったギョーザ

今日の晩飯は味の素の米粉でつくった冷凍ギョーザとなった。

味の素の米粉で作った冷凍ギョーザ

写真を撮る前に少し食べてしまったが、見た目は通常の小麦を使った冷凍ギョーザと変わらない。
家族が食べるために焼いた通常の冷凍ギョーザと見比べても、区別がつかない。

こちらは小麦を使った冷凍ギョーザ

箸でつまんでみても違いは判らない。

箸でつまんでみても違いは判らない
見た目は通常のギョーザと同じだ
外見では違いが判らない

外見では違いが分からないので、通常の冷凍ギョーザと一緒に調理する際は取り違えない様に注意が必要である。

醤油に辣油を混ぜたものを付けて食べる

醤油に辣油を混ぜたものに浸けて食べると美味い。

辣油入りの醤油に浸けて食べると美味い

米粉でつくったギョーザのパッケージには「小麦、卵、乳不使用」と明記されている。

米粉でつくったギョーザのパッケージ

裏にもはっきりと「小麦・卵・乳を使用しておりません」と書かれている。
作り方は通常の冷凍ギョーザと全く同じであった。

作り方は通常の冷凍ギョーザと同じであった

通常の冷凍ギョーザと一緒に作るときは、先に小麦入りのものを焼くと、後で焼いた米粉でつくったギョーザの方に小麦が付着する可能性が有るので、先に米粉でつくったギョーザの方をフライパンで焼いて、その後に通常のギョーザを焼くようにする必要があるだろう。

[冷凍] 味の素 米粉でつくったギョーザ 276g

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。