今日の昼食は、グルテンフリーの冷凍ピザ生地を使った、具沢山のピザである。
冷凍ピザ生地を使ったピザ
3切れ無くなっているのは、息子の昼食のために分けたからで、食べている途中の写真ではない。
トマトスライスを使っているせいか少々水分が多い
ピザ生地にピザソースを塗って、トマトスライスを並べているせいか、トマトから出た水分がかなり多い。
具もたくさん乗せているので、生地がほとんど見えなくなっているが、このくらいが丁度良い塩梅なのである。
使っている材料は、グルテンフリーの冷凍ピザ生地、カゴメのピザソース、スライストマト、バジル、ベーコン、ゆで卵、スライスマッシュルーム、とろけるチーズである。
横に置いてある赤い瓶はタバスコである。
好みは分かれると思うが、これをかけると更に美味しくなる。
昨晩の豚の生姜焼きが残っていたので、今日の昼食に出してもらった。
昨晩の残りの豚の生姜焼き
玉ねぎと豚肉を生姜炒めにしたものだが、作り方は知らない。
豚の生姜焼き
キャベツの千切りはあまり残っていなかったのか、申し訳程度に少しだけ添えてある。
今日の晩飯はトンカツだった。
晩飯はトンカツだった
カツの衣には通常の小麦粉とパン粉ではなく、米粉と米パン粉を使っている。
トンカツの衣には米粉と米パン粉が使われている
トンカツには中濃ソースを、サラダにはサイゼリヤのドレッシングをかけた。
トンカツには中濃ソース、サラダにはサイゼリヤのドレッシング
ご飯と味噌汁を付けて頂いた。
ご飯と味噌汁を付けて頂いた
サイゼリヤのドレッシングには、材料の一部に小麦が使われているらとの記載が有るので、敏感な小麦アレルギーの方は避けた方が良いかも知れない。
小麦アレルギーのプログラマが何か書きたくなったら更新するブログ