昨晩は娘が鶏肉と大根問白菜のスープを作ってくれたので、昼食にも茹で卵を添えて出してもらった。

スープをアップにすると、こんな感じになっている。
スープのアップ
昨晩は娘が鶏肉と大根問白菜のスープを作ってくれたので、昼食にも茹で卵を添えて出してもらった。
スープをアップにすると、こんな感じになっている。
スープのアップ
妻が、引っ越す前の家の近くの肉屋さんで出しているチャーシューを買ってきたので、昼食はチャーシュー麺にしてもらった。
チャーシューはとても柔らかく、味もしっかり染みていて醤油味のスープによく合ってとても美味かった。
麺は小林生麺のグルテンフリーヌードルのウェーブラーメンで、鶏ガラしょうゆ味のラーメンスープは近所のスーパーで買ったものを使っている。
チャーシューは横浜市都筑区すみれが丘のミート&デリカHASE-SUNという小さな肉屋さんで買ったものを使用した。
この店では、よく焼き鳥も買っている。
娘がまたトマト味のリゾットを作ってくれたので今日は粉チーズをかけて食べてみた。
これも旨い。
晩飯は冷凍むき海老とブロッコリーの炒め物とサラダにスクガラスを乗せた豆腐という組み合わせとなった。
これも娘の作である。
娘がまた、トマト味のリゾットを作ってくれた。
今日のはブロッコリーが入っていない。
今日の昼は冷凍チャーハンに冷凍の鶏のから揚げと茹で卵で、「親子チャーハン」?というような組み合わせとなった。
冷凍チャーハンも、冷凍の鶏のから揚げと茹で卵まで、すべて電子レンジで出来るものばかりとなっている。
鶏のから揚げは、味の素から出ている小麦と卵と乳を使用していないもので、「やわらか若鶏から揚げ 二段仕込み」という製品を近所のスーパーで買っている。
酒のつまみにしても良いので、最近は常に切らさないように冷凍庫に入っている。