確定申告も終わって書類を整理していたら、仕舞うところが足りないことに気が付いたので、本棚を購入することにしました。
A4サイズのファイルが縦に入って扉が閉まるもので、廊下に置けるような薄型の物を探していたら、丁度良いものが有ったのでAmazonで購入しました。

届いたものを見ると食器棚となっていますが、何を入れるかは自由なので組み立てることにしました。

日本語の取扱説明書が入っています。

組み立てる場所が狭いので少し窮屈ですが、何とか大丈夫なようです。

両方の側板と裏板を取り付け、天板を乗せるために立てたところです。

天板を取り付けたらこんな感じになります。

扉を取り付けるとこんな感じになります。

廊下に置いて、LANのHUBと電話機を乗せました。裏板が少しくぼんでいるので裏板と壁の間に隙間があり、コンセントやLANのプラグなどは邪魔にならずにお置けました。(コンセントは横向きになるようにL型の変換プラグを使いました。)

通路もそれほど狭くなっていません。人が余裕で通れます。

扉も壁にぶつかることなく開けられます。
A4サイズのファイルがギリギリで入る奥行です。Amazonの商品説明では幅88×奥行き29.5×高さ82.8cmということでした。
![]() |
価格:11,980円 |
現在、Amazonは商品リンクが貼れない様なので、上は楽天にあった同じもののリンクです。